アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」 
2015/02/15 Sun. 01:03 [edit]
あの終わり方でピアノ版の曲で〆るのはくるものがありますね・・・
その辺りの演出は上手いけど辛いですね・・・
繰り返して見るとはっきり解る未央の理想の大きさ。
最初に見た時は単純にCDデビューでテンションが上り過ぎているのかと思いました。
ですがあれを全て本気で言っていると考えると確かに厳しい。
理想と現実の差、友達に見られた恥ずかしさ。
色々な想いが最後の台詞に繋がったと。
勿論それだけではなくダメ押しはプロデューサーの言葉。
何を思ってあの発言をしてしまったのかは本人のみぞ知るというところですがあの場面では失言極まる形になりました。
前回も描かれましたが武内Pはやはり少女達とのコミュニケーションが上手くとれていませんね。
もしかしたら今回は前回の事件が「言わなかった事で起こってしまった」から踏み込んで「言ってしまった」のかもしれませんね。
結果としては最悪の展開になってしまいましたが・・・
中盤で「君にとってもいい転機になってくれるといいんだがな」と言われていました。
過去に何かあったから「転機」という言葉を使ったのか?
鍵になりそうなのがあのペンライトかな?
前回のライブでもしっかり使っていましたし、今回も意味深に取り出していました。
しっかりOPにも写っていますしね。
今回ニュージェネレーションズと対比される形で描かれたのがラブライカ。
美波とアーニャにとってはあそこがスタート。
「私達には何もない」という旨の発言を美波が前回していました。
だからこそインタビューへも準備を怠らず現状を素直に喜べました。
緊張も自分達の力で打ち破り精一杯を出しきりました。
2組を同時にデビューさせる事でその差を見せる形にしたのは上手いですね。
ライブシーンはお話の構成上両ユニット共に全てを見る事は出来ませんでした。
非常に悔やまれます。
特にニュージェネレーションズは次の機会があるでしょうがラブライカの方は・・・
とりあえずCD買って歌だけでも・・・!
順調に進むかと思ったプロジェクトはスタートラインからいきなりの躓き。
ニュージェネレーションズの明日はどっちだ・・・
最後の一言で凛と卯月からの信頼度もダダ落ちのPはどの様に立ち直るのか。
次回「I wonder where I find the light I shine...」
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 102
売り上げランキング: 82
売り上げランキング: 9
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 223
日本コロムビア (2015-01-21)
売り上げランキング: 31
日本コロムビア (2015-02-18)
売り上げランキング: 6
- 関連記事
-
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第8話「I want you to know my hidden heart」 (2015/03/07)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第7.5話「Special Program」 (2015/02/28)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」 (2015/02/21)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」 (2015/02/15)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」 (2015/02/07)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第4話「Everyday life, really full of joy!」 (2015/02/01)
- アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」 (2015/01/25)
category: アイドルマスター シンデレラガールズ
thread: アイドルマスター
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 艦隊これくしょん -艦これ- 第7話「一航戦なんて、大ッッキライ!」
アニメ感想 艦隊これくしょん -艦これ- 第6話「第六駆逐隊、カレー洋作戦!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3824-e35bafcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(`;ω;´)私、アイドル辞めます! ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」~
客の少なさがショックで闇堕ちしそうな未央ちんって話。ライブ中の表情見るに卯月も凛も同じくショックだったみたい?卯月はダンスも失敗してたっぽいしな。 初ステージと言っても美嘉姉のバックだった訳だし、デビューライブで十分成功、当然の結果というPの言い分は真っ当というか普通に分かりそうな事と思うが、あの万人規模の盛り上がりを体験して勘違いしたのかねぇ。客足止めてたし拍手貰ってたしデビ...
悠遊自適 | 2015/02/15 01:06
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話 「Finally, our day has come!」 感想
夢へと続く長い階段の最初の一歩。それと美波ちゃんかわいい。
Little Colors | 2015/02/15 01:29
アイドルマスター シンデレラガールズ #06 「Finally, our day has come!」
絶望した!客が少なくて絶望した!! 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第6話。 ユニット名も決まりレコーディングも順調。 インタビューなどの広報活動、衣装決めなども着々。 レッスンにも力が入りいよいよ当日を待つばかり。 発売イベントの日、見学に来たメンバー達の激励を受けてスタンバイ。 いよいよ、ライブステージに立つ。 が、様子がおかしい未央。 曲が終...
ゆる本 blog | 2015/02/15 01:57
あのお城まで何マイル?【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #6】
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2015/04/23)大橋彩香、福原綾香 他商品詳細を見る アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話 Finally, our day has come! あの場所までの距離 知らなかったこと―
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2015/02/15 03:42
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」
結論:コミュ力不足。 今回はこれに尽きるかな― 未央もPも一番言っちゃいけないこと言っちゃったかな。 Pはもっと事前にミーティングを重ねるべきだったなと。 仕事は出来るんだけど肝心なときのコミュ力に欠けるようで。 1話からこの辺りの不器用さは描かれてましたが。 アイドルがステージで最高の力を出せるよう持っていくのもPの仕事でしょう。 以前にも同じ失敗をやってしまったのか、すごく...
のらりんすけっち | 2015/02/15 04:52
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想 ヒールの鼻が折れちゃったでござる。
かて日記-あにめな生活- | 2015/02/15 04:55
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「一難去ってまた一難!?未央がリーダーとして頼もしい姿を見せていたかと思いきや…」
アイドルマスター シンデレラガールズ #06「Finally, our day has come!」 一度ライブを経験していたことが仇となってしまうとは。 初めての大きな試練を無事に乗り切ることは出来るかな。
日刊アニログ | 2015/02/15 07:19
アイドルマスター シンデレラガールズ 第06話 『Finally, our day has come!』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2015/02/15 09:08
THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(2/13)#06
第6話 Finally, our day has come! CDデビューが決まり録音、両ユニットに取材が訪れる。何を話せば良いのか分からず右往左往する。LOVE LAIKAは事前に想定問答を考えていた。芸能記者の善澤も訪れて記事を書いてくれる。 振り付けも決まりダンスレッスン、衣装も完成する。高森藍子のラジオにも出演する。卯月はダンスに苦手パートがあり一人で練習を繰り返す。3人で一緒にやれ...
ぬる~くまったりと | 2015/02/15 10:20
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話『Finally, our day has come!』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話『Finally, our day has come!』 感想(画像付) ミニライブを楽しみにしていた未央ちゃんは不本意な結果になってしまいました。 まだ第1歩目ですから、頑張って欲しいですね! 不器用な武内Pも、アイドルとともに成長して欲しいですね(笑) もう一方の主役とも言えるのですからw
空 と 夏 の 間 ... | 2015/02/15 16:55
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!! 【初回限定盤CD+Blu-ray】『私・・・アイドルやめる!!!』 原作:バンダイナムコゲームス 監督・シリーズ構成:高雄統子 アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐 シリーズ構成:髙橋龍也 音楽:田中秀和 制作:A-1 Pictures 島村卯...
明善的な見方 | 2015/02/15 21:05
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話 「Finally, our day has come!」 感想
今回の感想は一言でまとめられそうですが、とりあえず順を追って書いてみます。
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2015/02/17 15:14
アイドルマスターシンデレラガールズ 第6話「Finally,our day has come!」
アイドルマスターシンデレラガールズ 第6話「Finally,our day has come!」 デビューを間近に控えた卯月、凜、未央らニュージェネレーションズと、美波&アナスタシアのラブライカは、それぞれ善澤記者からインタビューを受けていた。未央はリーダーとしてあれこれ色々...
ひびレビ | 2015/02/18 08:37
| h o m e |