アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第10話「死の追撃者」 
2014/09/08 Mon. 22:32 [edit]
銀髪ロングの美人だったのに特に活躍もなく倒されてたwww
あくまで個人的にだけど外見が好みだったので非情に惜しい・・・!
しかも倒された後に武器まで奪われてふんだり蹴ったり^^;
間一髪シノンを助ける事に成功したキリトさん。
ほとんで銃撃した事ないのに狙撃こなすとか相変わらずスペックの高さを伺わせます。
片手でバイクの運転・・・は現実ではしてないよね?w
一方の死銃も扱いの難しいと言われた馬を難なく乗りこなす。
さらにその上でハンドガンで精密射撃、やはり強さは折り紙つきか。
武器のスナイパーライフルにはサイレンサーが仕込んであるのか消音仕様でしたね。
・アスナさんログアウト中の出来事
死銃と対したシノンは心がポッキリ。
互いの冷たい過去を話し合ったキリトさんと距離がグッと詰まる。
そして膝枕。
キリトさんが膝枕。
あれ、普通逆じゃね?w
まぁキリトさんの方が圧倒的に強いからなぁ、色んな意味でw
多分戦闘中しか映る事はないんだろうけどアスナさんログアウトしてて本当に良かったねw
シノンにSAOサバイバーの事実を告白し決意を新たにしたキリトさん。
そろそろ決着の時が近そうです。
愛用の光剣を見ながら確認していたゲージの一方が減っていた点が気になります。
肩に被弾もしていましたしかなり厳しい戦いになりそうです・・・
次回「強さの意味」
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 55
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
SME Records (2014-08-20)
売り上げランキング: 57
SME Records (2014-08-20)
売り上げランキング: 76
- 関連記事
-
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第13話「ファントム・バレット」 (2014/09/28)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第12話「幻の銃弾」 (2014/09/22)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第11話「強さの意味」 (2014/09/15)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第10話「死の追撃者」 (2014/09/08)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第9話「デス・ガン」 (2014/09/01)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第8話「バレット・オブ・バレッツ」 (2014/08/25)
- アニメ感想 ソードアート・オンラインII 第7話「紅の記憶」 (2014/08/19)
category: ソードアート・オンラインII
thread: ソードアート・オンライン
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第10話「その手が守ったものは」
アニメ感想 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第9話「独りの戦い」 »
コメント
>武器のスナイパーライフルにはサイレンサーが仕込んであるのか消音仕様でしたね。
なにせデフォでサイレンサー付きな銃なんでL115A3通称サイレントアサシン
>愛用の光剣を見ながら確認していたゲージの一方が減っていた点が気になります。
あれ減ってたのはバッテリーじゃないですかね? さすがに無限じゃなかったか
でも多分大会中は大丈夫だと思いますよ、むしろ問題はアバタ―の体格と光剣の重量な気が
一期七話で触れてましたが実はキリトは重い剣を力任せに振り回すタイプ、しかも普段使っているALOアバターは今回のモノより体格大きいんです、この差が不利にならなきゃいいですけどねー
kou #j/GYrZyI | URL
2014/09/10 19:16 | edit
Re: タイトルなし
>kouさん
おーそういう銃なんですね。
それは確かに音がしないわけですなw
1期7話・・・忘れてる・・・
体格かー確かに死銃はガタイ良かったかも。
戦い方によっては有利不利出そう。
> >武器のスナイパーライフルにはサイレンサーが仕込んであるのか消音仕様でしたね。
>
> なにせデフォでサイレンサー付きな銃なんでL115A3通称サイレントアサシン
>
> >愛用の光剣を見ながら確認していたゲージの一方が減っていた点が気になります。
> あれ減ってたのはバッテリーじゃないですかね? さすがに無限じゃなかったか
> でも多分大会中は大丈夫だと思いますよ、むしろ問題はアバタ―の体格と光剣の重量な気が
> 一期七話で触れてましたが実はキリトは重い剣を力任せに振り回すタイプ、しかも普段使っているALOアバターは今回のモノより体格大きいんです、この差が不利にならなきゃいいですけどねー
七夜雅 #- | URL
2014/09/11 23:09 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3746-a165ad6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『死の追撃者』
ぐ~たらにっき | 2014/09/08 22:44
「デス・ガンと、あの記憶と 戦わないで逃げちゃったら 私きっと 前より弱くなっちゃう だから――」 デス・ガンに狙われたシノンを助けたキリト! 身を隠しながら 互いの過去を打ち明ける二人 【第10話 あらすじ】 背後から《死銃》の奇襲を受け、追い詰められたシノン。《死銃》が使っている拳銃“黒星・五四式”は、奇しくもシノンが射殺した強盗犯が使っていた銃と同じだった。事件...
WONDER TIME | 2014/09/08 22:57
ソードアート・オンラインII 第10話「死の追撃者」です。 さて、そろそろ秋アニ
藍麦のああなんだかなぁ | 2014/09/08 23:31
ソードアートオンラインII TokyoMX(9/06)#10
第10話 死の追撃者 公式サイトから背後から《死銃》の奇襲を受け、追い詰められたシノン。《死銃》が使っている拳銃“黒星・五四式”は、奇しくもシノンが射殺した強盗犯が使っていた銃と同じだった。事件の記憶がフラッシュバックし茫然自失となるシノンを、キリトを本気にさせる為に《死銃》が殺そうとする。だが、黒星の引き金を引き絞る寸前、間一髪でキリトが駆けつけてシノンを救出。戦意喪失状態のシノンを連れて...
ぬる~くまったりと | 2014/09/08 23:32
ソードアート オンライン II 第10話 「死の追撃者」 感想
デスガンの追撃。シノンの告白と涙。
Little Colors | 2014/09/08 23:59
馬までいるのですね。
つれづれ | 2014/09/09 05:37
ソードアート・オンライン Ⅱ 第10話 『死の追撃者』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2014/09/09 07:05
ソードアート・オンラインII 第10話「死の追撃者」 キャプ付感想
デスガンの持つ銃にトラウマ発動で戦えなくなったシノンちゃん。 危機一髪を助けるキリトさんがカッコ良かったですねw 背後から《死銃》の奇襲を受け、追い詰められたシノン。 《死銃》が使っている拳銃“黒星・五四式”は、奇しくもシノンが射殺した強盗犯が 使っていた銃と同じだった。 事件の記憶がフラッシュバックし茫然自失となるシノンを、キリトを本気にさせる為に 《死銃》が...
空 と 夏 の 間 ... | 2014/09/10 00:06
ソードアート・オンラインⅡ 第10話 『キリ子のお姫様抱っこと膝枕!』感想+3Dアスナのイラスト
「死の追撃者」白馬の王子様になると思いきや白馬のドクロ様が現れます。午年にぴったりでドヤ顔のデスガンであったが、リア充たちに爆発させられます。
あきひろのアニメニュース | 2014/09/10 11:31
現実から目を背けてはいけない―
wendyの旅路 | 2014/09/10 19:30
死銃に不意打ちされ、ピンチのシノン。 しかし、キリトが颯爽と駆け付け、間一髪で救出。 キリトが間に合った理由は、銃士Xは一目で女性と分かる姿で、どう ...
ゲーム漬け | 2014/09/10 20:36
背を向け続けるか、踏みとどまるか【アニメ ソードアートオンラインⅡ #10】
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/10/22)不明商品詳細を見る アニメ ソードアートオンラインⅡ 第10話 死の追撃者 あるのはひとつの選択だけ―
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2014/09/13 21:25
| h o m e |