アニメ感想 咲-Saki-全国編 第10話「仲間」 
2014/03/17 Mon. 22:25 [edit]
・姉帯の能力その2「友引」
リーチに対して追っかけすると確実に一発上がり。
これだけで他家のリーチを防ぐ事が出来る。
でもこれだけだとやや消極的になってしまう。
そこで発揮される彼女の2つ目の力。
四副露すると次巡に確定ツモ。
先週の予告で言っていた『裸単騎』の能力がここで出てきました。
「友引」というらしいですね、まさに友を引いてくるとw
こちらならば攻めにも使えるという打ち分けが恐ろしいですね。
さらに言えば「まだ何かあるのでは?」という状況は相手にとっては恐ろしい事この上ない。
今回はそんな彼女と宮守メンバーの初対面。
エイスリンも含めたメンバー集合が主。
姉帯は高身長、全身黒な外見と内面のギャップが好印象。
とてもいいキャラしてると思いますね~。
個人的宮守女子のツートップは姉帯さんとシロに決定だ!
姉帯の荒稼ぎを前にして永水の岩戸が本気に!
・・・咲さん何してるの?w
相変わらず他校をクローズアップするあまり割りを食う主人公達であるw
まぁ咲さんの嶺上開花は一発のインパクトはあるけど連発すると流石に冷めるから仕方ないか。
姫松もトップ陥落したし永水が稼いでくればかなり点数が荒れそうだ・・・
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 60
スクウェア・エニックス (2013-12-25)
スクウェア・エニックス (2012-03-24)
スクウェア・エニックス (2013-12-25)
ランティス (2014-02-26)
売り上げランキング: 862
- 関連記事
category: 咲-Saki-全国編
thread: 咲-Saki-
janre: アニメ・コミック
« 書籍感想「そらのおとしもの 20巻(最終巻)」
アニメ感想 中二病でも恋がしたい!戀 第10話「真夏の夜の…雨と鞭(Gauntlet of rain) 」 »
コメント
六曜
名前だけ出てきた「赤口」がどんな能力なのかは明かされず仕舞いだったのは残念です。
まだ、先勝、大安、仏滅が出てきてないんだけど…。
次回は霞さんが黙って無いだろうし。
やっさん #s.j3vuq2 | URL
2014/03/18 00:53 | edit
Re: 六曜
>やっさん様
耳元で言っていましたねw
多種多様な場面で切り替えて戦えるのが彼女の強みですな~。
> 名前だけ出てきた「赤口」がどんな能力なのかは明かされず仕舞いだったのは残念です。
> まだ、先勝、大安、仏滅が出てきてないんだけど…。
>
> 次回は霞さんが黙って無いだろうし。
七夜雅 #- | URL
2014/03/21 01:04 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3673-e441aa9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
咲 -Saki- 全国編 第10局「仲間」です。 ところで、『咲 -Saki-
藍麦のああなんだかなぁ | 2014/03/17 23:01
シロさんが「ダルい」と言いながら意外といちいち声をかけに行くツンデレさん。w 「咲-Saki-全国編」の第十局。 トップ姫松の恭子が四位の宮守女子の豊音に追っかけリーチ&一発の追い打ちで ボコられて大失点して終わった大将戦の前半。 トップは維持しているものの二位との点差は僅かとなりうなだれる恭子。 大きく点を伸ばすことに成功した豊音を迎える白望は 力の使いすぎで憔悴してい...
ゆる本 blog | 2014/03/17 23:04
強い絆は力を生み出す―
wendyの旅路 | 2014/03/17 23:05
ベストショット 帽子がある事で目元まで影があるので 笑顔の口元の光と背景の夜景と見事にマッチしている。 怖さ可愛さ美しさの三拍子揃っているのがイイですね。 姉帯さんの声は最初は随分可愛らしさ溢れていると感じていたが 前回のホラー演出もあってギャップが生まれたことにより合っている気がしてきた。 今回は姉帯さん祭り。 大将戦は本当にキャラ毎順々に祭りが来るな。 で...
灼熱伝説 | 2014/03/17 23:21
第10話 仲間 姫松の末原が宮守の豊音に放銃して前半戦終了。姫松と清澄は900点差にまで接近。宮守は3位にランクアップしていた。戻って対策を考えないとと末原。塞は大丈夫そうだと豊音に伝える白望。良かった、仇は取るよ、楽しいよ。 流石に全国は上手くいかないと和に話す咲。一緒に準決勝に行きましょう。 姫松 106000、 清澄 105100、 宮守 97800、 永水 91100宮守・豊音が親で...
ぬる~くまったりと | 2014/03/18 00:11
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 末原先輩が姉帯さんに5200を振り込んだ所...
趣味人の宿部屋 | 2014/03/18 00:17
ぼっちじゃないよ~ 寂しがり屋の豊音さん、可愛いよw 宮守の姉帯豊音の追っかけリーチに末原が追い上げられ前半は終了。 対策して挑む末原だが、豊音の第二の能力・友引が発動。 ついに宮守が首位になってしまう!
空 と 夏 の 間 ... | 2014/03/18 01:06
豊音ちゃんの能力は六曜に掛けてるのね。 意味がそっくりそのまま反映されてるわけではないですが、 先にリーチを掛けたほうが絶対負けるので→先負 単騎待ちでツモアガリ(同じ牌、つまりお友だちを連れてくるので)→友引 はっきり描かれてなかったけど、残りの4つに関連する能力も持ってるようで。 豊音ちゃんの活躍で宮守がトップに浮上。 しかしついに永水の霞さんが動いたので、次回は永水がト...
のらりんすけっち | 2014/03/18 04:28
「ぼっちじゃないよ~」 コメントでネタバレってしまいましたが、豊音が友引発動。 裸単騎は通常、ツモりにくいけど待ちが読まれにくいというメリットがあります。 「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る 以下咲-Saki-全国編 第10話「仲間」の感想
こう観やがってます | 2014/03/18 12:12
いいねいいね、丁寧だね!
もす! | 2014/03/18 16:22
咲-Saki- 全国編 第10話「仲間」感想 とよねのあのね!
かて日記-あにめな生活- | 2014/03/18 20:39
咲-Saki-全国編 第10話、「仲間」。 コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。 大将戦の前半戦が終わり、休憩を挟んで後半戦へ...。
おちゃつのちょっとマイルドなblog | 2014/03/18 22:11
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『超うれしいよ~~~!』 原作 : 小林 立 監督 : 小野 学 シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦 キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝 アニメーション制作 : Studio五組 宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵 染谷まこ:白石涼子 竹...
明善的な見方 | 2014/03/19 00:10
大将戦の前半戦終了。 休憩時間で1話使うなんて思っていないですよ(←コラ) 「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2014/03/19 00:23
前半戦、恭子は豊音の追っかけリーチで何度も振り込んだまま終了。 結果、2位の清澄高校との差は900点に。 宮守女子高校は前半戦トップの12,100点を稼ぎ、最下位から3位へ。 ...
ゲーム漬け | 2014/03/19 01:26
TVアニメ 咲-Saki-全国編 オリジナルサウンドトラック(2014/03/26)渡辺剛商品詳細を見る 宮守女子の回想場面がメインだったかな。熊倉トシに連れられて、姉帯豊音が宮守女子高校にやってきました。過疎地域の出身者であり、麻雀の相手もいなかったようです。ミステリアスな雰囲気に満ちていますが、宮守女子に来たばかりの彼女は初々しいものでした。素直で可愛らしい少女であります。能力発動中...
破滅の闇日記 | 2014/03/19 21:57
咲ーsakiー全国編の感想です。 豊音の過去と実力。
しろくろの日常 | 2014/03/21 21:40
| h o m e |