アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第9話「英雄故事」 
2013/08/31 Sat. 02:07 [edit]
爆炎に飲み込まれる未来。
陽だまりを失い崩れ落ちる響。
そして大切な人達の為に、居場所を守る為に奮闘するクリス。
その根底にあるのは贖罪の気持ち。

不器用さから距離を掴めずにいるクリス
クリスにとって今の居場所そのものが陽だまりだろう。
でも今の混乱を引き起こした原因が自分にあると考えている彼女は皆との距離を測りかねている様子。
そもそもあまり人との交流経験が無いからでしょうが話し合いも不器用そのもの。
名前で呼びたいという気持ちはありそうだけど恥ずかしい。


食事のシーンは彼女の過去を表していたと思う。
こぼしまくりの食べ方、頬に付いていたり椅子の上で脚を組んだり。
2年程の生活が身についてしまっているのでしょうね。

彼女は自分の居場所に違和感を感じているみたいだけど無茶をして欲しくない・・・
「お前はここからいなくなっちゃいけないんだからよ」
「お前は」という部分が言外に自分を除外していて・・・
9話はクリスだけでなく奏者全員が互いを想いながらも全員が別の方向を向いている気がした。
すれ違いとはまさにあぁいう感じなんだろうなぁと。
方法を認めたくないけれどマリアは助けたい調とか顕著。
結果マリアはがむしゃらになって切歌はアンチリンカーを使って。
だからその裏でウェルが一番得をしてるという・・・

戦うべきその時の為に
未来は死んでいなかった!
攫われた彼女を救う時の為にトレーニングをする3人+師匠w
まさか司令が歌うとはwww
あれは何語だろうか、日本語じゃ無かったみたいだけど。
と思って調べたら原曲あった。
「歌詞-英雄故事(広東語版)」
ま、まさかこれが未公開のキャラクターソング・・・!?
もうギアを纏うなと言っているのに鍛えちゃう辺り止められないのが解っているんでしょうね。
なんとか響の身体が保つうちに・・・

可愛くも恐ろしいシュルシャガナ
主役達の変身シーンが終わっても敵側のシーンが残っている。
9話まで来てまだまだ嬉しいシーンが多いわ。
調のお尻が可愛いなぁと思って見てました。
後は耳型の部分が出てくるところが可愛い。
でも戦い方は鋸飛ばしたりぶん回したりとかなり恐ろしいw
何より彼女の可愛さとローラーダッシュ等のメカメカしさのギャップが魅力。
ローラーダッシュしながらイナバウアーとか良かったね^^

ラストはまさかの神獣鏡装備らしい未来登場。
登場時の歌とマリア一派のギアの残り的に神獣鏡だと思いますが。
相変わらずウェル博士はやり口が最低だね。
おそらく彼は未来の素性を知りながら捕まえてるしね。
ただ信念ブレっブレなマリアには彼の一本気は魅力に写った様で^^;
うん、でも彼の下衆さと一直線なところと小物臭は凄いと思う。
純粋な少女達を騙して漁夫の利とか最低下衆小物ですね!
未来登場で最後のキャラソン枠は彼女かなと思った9話でした。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
キングレコード (2013-07-17)
売り上げランキング: 51
キングレコード (2013-07-24)
売り上げランキング: 129
キングレコード (2013-08-07)
売り上げランキング: 195
キングレコード (2013-08-21)
売り上げランキング: 152
キングレコード (2013-08-28)
売り上げランキング: 246
キングレコード (2013-09-04)
売り上げランキング: 265
ミュージックレイン (2013-08-14)
売り上げランキング: 364
売り上げランキング: 56
角川書店 (2013-07-09)
- 関連記事
-
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第12話「撃槍」 (2013/09/21)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第11話「デスティニーアーク」 (2013/09/14)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第10話「喪失までのカウントダウン」 (2013/09/07)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第9話「英雄故事」 (2013/08/31)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第8話「繋ぐ手と手・・・戸惑うわたしのため・・・」 (2013/08/24)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第7話「君でいられなくなるキミに」 (2013/08/17)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第6話「奇跡――それは残酷な軌跡」 (2013/08/10)
category: 戦姫絶唱シンフォギアG
thread: 戦姫絶唱シンフォギアG
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第8話「普通の女の子に戻ります」
アニメ感想 ハイスクールD×D NEW 第8話「授業参観、始まります!」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3573-b992f247
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
シリアスとユーモアの使い方から見る 戦姫絶唱シンフォギアG 9話
今回は、まずこれ。 まさか英雄故事(映画「ポリスストーリー 香港国際警察」のテーマ曲)が聞けるとは。 アクション映画が好きな司令らしい、選曲だ。 それ以上にこういう選
失われた何か | 2013/08/31 07:04
背中合わせ 違う雲を見てる
うつけ者アイムソーリー | 2013/08/31 11:12
ワオ。 ビッグイヤーもビックリ。 以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd | 2013/08/31 15:27
第9話 英雄故事 爆発が起こる、未来ーー。何でこんなことに、変身を解く響。クリスと翼が到着、ノイズを駆逐する。私がソロモンの杖を起動したから。いつも悪いのは俺じゃないか。 ...
ぬる~くまったりと | 2013/08/31 16:48
ここに来てウェル博士がボスっぽく。 一時期の落ちぶれ方が嘘みたいですね。
大海原の小さな光 | 2013/08/31 23:23
EPISODE 9「英雄故事」の感想です。爆発する展望台を見上げ、呆然とする響。その脳裏に未来との想い出がよぎり…ショックのあまり、装着したばかりのギアも解除され...
閑話休題 -intermezzo- | 2013/09/01 00:04
その手を血で染めたことでついに吹っ切れたマリアは、ウェルに従い、力による支配で人々を救う道を選ぶ。 マリアとウェルは、しつこく追ってくる米国政府の船をノイズで襲撃。 そ
妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン) | 2013/09/01 00:10
その手を血で染めたことでついに吹っ切れたマリアは、ウェルに従い、力による支配で人々を救う道を選ぶ。 マリアとウェルは、しつこく追ってくる米国政府の船をノイズで襲撃。 そ
妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン) | 2013/09/01 00:11
【英雄故事】 戦姫絶唱シンフォギアG 1(期間限定版) [Blu-ray]出演:悠木碧キングレコード(2013-10-02)販売元:Amazon.co.jp 未来さ〜ん(´Д⊂)
桜詩〜SAKURAUTA〜 | 2013/09/01 00:30
未来が… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308300002/ 【送料無料】戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング5 [ 月読調(CV:南條愛乃) ]価格:1,200円(税込...
日々“是”精進! ver.F | 2013/09/01 05:27
「ウェル博士こそが正義だ!」 誇りある君は、義のために血を流すことも厭わない。 其は命かけること。ゆえにこの魂は獅子の如く。 失うことを恐れずに君は前を向け。前前高み
書き手の部屋 | 2013/09/01 08:45
2013年03クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG 第09話 雑感
[戦姫絶唱シンフォギアG] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギアG 第09話 「英雄故事」 #symphogear2013 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/09/01 10:35
戦姫絶唱シンフォギアG 9話 「英雄故事」
気の向くままに | 2013/09/01 11:45
嫁が本当に大変なことになってしまった。 (戦姫絶唱シンフォギアG 9話目視聴)
結局先週の爆発で嫁(未来)が行方不明になった響。 さて、これから復帰するか周りのサポートは?という9話目でございました。 今回は活躍のクリス。 ネンドロイド発売を控え
感想記 | 2013/09/01 20:37
戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング6(2013/09/04)雪音クリス(高垣彩陽)商品詳細を見る あたしみたいなやつの場所にしては、ここは暖かすぎんだよ。 「戦姫絶唱シンフォギアG」第9
午後に嵐。 | 2013/09/03 17:48
戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング6(2013/09/04)雪音クリス(高垣彩陽)商品詳細を見る あたしみたいなやつの場所にしては、ここは暖かすぎんだよ。 「戦姫絶唱シンフォギアG」第9
午後に嵐。 | 2013/09/03 17:49
響は未来と繋いだ手だけは絶対に離しちゃいけなかったと、ショックでシンフォギアも解け、ここでようやく翼とクリスの到着。 響を翼に任せ、1人ノイズを蹴散らして ...
ゲーム漬け | 2013/09/03 21:22
| h o m e |