アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第7話「君でいられなくなるキミに」 
2013/08/17 Sat. 11:43 [edit]
蝕むガングニール。
それでも響は戦うことを止めない。
彼女は敵であろうと手を伸ばす事を厭わない。

君でいられなくなるキミ×2人

まず一人目は人間からどんどんと逸脱していく響。
「正義を信じて、握り締めて」は聞けば聞くほど悲しい歌だ・・・
今回流れたのは2番だけど「私が今(枯れても)ここに残る(温もりが)種となり芽が息吹き明日に向かい幾千もの力となり歌は咲き誇る」
彼女の未来を不安視させる単語満載・・・
侵食が進めば進むほど彼女の力が増し触れただけで木の葉が燃え上がる程の熱量。
さらに今回は調と切歌の絶唱をハーモニクスで吸収するという無茶まで。
以前使用した時と違い「手と手を繋ぐ」状態じゃなくても出来たのは侵食が進んだからなのか?
胸の刻印がfのマークになっていたのがかなり気になるけど・・・

そしてフィーネとして覚醒した様な描写のあった切歌。
マリアが覚醒していないのは言動から予想出来ていたけどまさか直後に切歌にそれらしくシーンをぶち込んで来るとは。
毎回次回への引きが上手すぎると思うんですよね。
どちらかと言うと切歌よりも調の方に来るかと思ったけどその点も意外。
3人共フィーネの可能性有りという事で施設にいたらしいけどどういう基準なんだろ?
調の体調不良も気になるし2人の今後は凄く気になる。

物語に入れるスパイスウェル博士
するデスよ!
You達歌っちゃいなよ!
毎回名言残すなこの人^^;
一人で響と戦ってた時はトラウマ発動でオロオロしてたくせに増援来たら一転強気。
勝手にドーピングで絶唱させようとしたりと安定の外道っぷり。
魅力的ではないけど面白いキャラですねw
ネタという意味では司令の「ガン、グニールだと・・・」も鉄板ネタになっている^^;
さて響達は彼女の不調で徐々に内部分裂気味。
マリア達は切歌覚醒(?)と調不調に獅子身中の虫ウェル博士。
味方も敵も徐々に良くない状態になるという奇妙な状況に。
この状況から誰が動いてくるのか・・・
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
キングレコード (2013-07-17)
売り上げランキング: 51
キングレコード (2013-07-24)
売り上げランキング: 129
キングレコード (2013-08-07)
売り上げランキング: 195
キングレコード (2013-08-21)
売り上げランキング: 152
キングレコード (2013-08-28)
売り上げランキング: 246
ミュージックレイン (2013-08-14)
売り上げランキング: 364
売り上げランキング: 56
角川書店 (2013-07-09)
- 関連記事
-
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第10話「喪失までのカウントダウン」 (2013/09/07)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第9話「英雄故事」 (2013/08/31)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第8話「繋ぐ手と手・・・戸惑うわたしのため・・・」 (2013/08/24)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第7話「君でいられなくなるキミに」 (2013/08/17)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第6話「奇跡――それは残酷な軌跡」 (2013/08/10)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第5話「血飛沫の小夜曲」 (2013/08/03)
- アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギアG 第4話「あたしの帰る場所」 (2013/07/27)
category: 戦姫絶唱シンフォギアG
thread: 戦姫絶唱シンフォギアG
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話「空白、夜の終わり」
アニメ感想 ハイスクールD×D NEW 第6話「行け!オカルト研究部!」 »
コメント
考えてみると、切歌という名前は歌を切るとかピンキリの切りだとか、ちゃんと終わりの意味を持つ名前なんですよね
マリアでも調でもなく切歌なのは当然だったのかもしれません
名無し #- | URL
2013/08/17 20:08 | edit
Re: タイトルなし
>名無しさん
確かに「切歌」って歌がテーマのこの作品では縁起悪い事この上ないですね・・・
終わりの名を持つという意味とは合っているかもしれませんね。
> 考えてみると、切歌という名前は歌を切るとかピンキリの切りだとか、ちゃんと終わりの意味を持つ名前なんですよね
> マリアでも調でもなく切歌なのは当然だったのかもしれません
七夜雅 #- | URL
2013/08/17 22:08 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3563-21f45207
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
敵も味方もいろいろあって大変だ (戦姫絶唱シンフォギアG 7話目視聴)
とりあえず、戦姫絶唱シンフォギアG7話目視聴後の感想をば。 前回から状況が切迫しているにもかかわらず、変身してしまった立花響。 ・・・というか、 これはどう見ても「足
感想記 | 2013/08/17 12:06
切歌にフィーネが… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308160002/ 【送料無料】戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング5 [ 月読調(CV:南條愛乃) ]価格:1,...
日々“是”精進! ver.F | 2013/08/17 12:33
戦姫絶唱シンフォギアG 第7話「君でいられなくなるキミに」レビュー・感想
まさか、あいつに守られたの・・・?なんで、私達を守るの・・・・?鬼気迫る響に追い詰められたウェル博士をやむなく救出すべく調と切歌は絶唱を口ずさむ。だが・・・
ヲタブロ | 2013/08/17 12:59
第7話 君でいられなくなるキミに ウェル博士の発するノイズを撃破する響。ノイズの発生を感知する特異災害対策機動部。ソロモンの杖を回収するのだ、クリスと翼も出撃させる。力が
ぬる~くまったりと | 2013/08/17 15:46
ガングニールに浸食される危険を冒しながら戦う響、そして切歌の身にも異変が・・・。ウェル博士が情報部の人間たちからネフィリムの心臓を取り返したところに、偶然響は居
日々の記録 | 2013/08/17 18:14
教授、後ろ後ろ。 古典的ネタも上手く決まればいいものだ。
大海原の小さな光 | 2013/08/17 19:57
戦姫絶唱シンフォギアG 7話 「君でいられなくなるキミに」 感想
誰かのために、自分を殺して。
うつけ者アイムソーリー | 2013/08/17 20:28
EPISODE 7「君でいられなくなるキミに」の感想です。ウェル博士を追っていたのは情報部の追跡班。ソロモンの杖の所有者を確保することが目的だったようですが…二課...
閑話休題 -intermezzo- | 2013/08/17 21:05
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアG 」 第7話 君でいられなくなるキミに
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング4 雪音クリス(2012/03/28)雪音クリス(高垣彩陽)商品詳細を見る よせ!火傷じゃ済まないぞ! 「戦姫絶唱シンフォギアG」第7話の(あらすじ省略)
午後に嵐。 | 2013/08/18 12:10
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアG 」 第7話 君でいられなくなるキミに
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング4 雪音クリス(2012/03/28)雪音クリス(高垣彩陽)商品詳細を見る よせ!火傷じゃ済まないぞ! 「戦姫絶唱シンフォギアG」第7話の(あらすじ省略)
午後に嵐。 | 2013/08/18 12:11
戦姫絶唱シンフォギアG 7話「君でいられなくなるキミに」の感想
戦ったら命がヤバいって最初から説明しとけばさ……。 最低限あの場でさっさと博士から杖を奪って離脱するというような、 合理的戦略もとれたんじゃないの? ということで大人の...
真実悪路 | 2013/08/18 18:27
【君でいられなくなるキミに】 戦姫絶唱シンフォギアG 1(期間限定版) [Blu-ray]出演:悠木碧キングレコード(2013-10-02)販売元:Amazon.co.jp ガングニール・・・だと!?(何回目ですかね ...
桜詩〜SAKURAUTA〜 | 2013/08/19 21:38
2013年03クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG 第07話 雑感
[戦姫絶唱シンフォギアG] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギアG 第07話 「君でいられなくなるキミに」 #symphogear2013 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギア
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/08/21 22:58
2013年03クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギアG 第07話 雑感
[戦姫絶唱シンフォギアG] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギアG 第07話 「君でいられなくなるキミに」 #symphogear2013 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギア
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/08/21 22:59
翼は望まずとも響は戦いに巻き込まれ、シンフォギアを身に纏います。 追跡班との通信が途絶え、翼と響を現場に向かわせようとする特異災害対策機動部でも響のガングニールの反応 ...
ゲーム漬け | 2013/08/29 01:17
| h o m e |