アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」 
2013/06/26 Wed. 12:00 [edit]
・ほんの一時の安らぎ

事態が解決してないのは勿論知っていたけどまさかAパートすらもたないとは・・・
ミサカに声をかけられてCMで開けてミサカ登場位に思っていたらかなり早かった^^;
黒子が認める程元気になっていた美琴は再び失意のどん底に。
この辺りはその後への布石と上条さんキター!!という場面ですね。
久々に黒子、初春、佐天さんにも出番がありましたが黒子以外はちょっとだけで残念でしたね。
・最強のその先

敵という存在が自分に向かってくる、そして勝利するが故の最強。
一方通行はその先を目指す。
誰もが彼の挑まない「無敵」
実験の背景の一端がここで描かれました。
・そして気付いた闇の大きさ

事件の事が公にされないという事実が自分の敵が学園都市そのものである事に気付いた美琴。
そして遂に彼女は超えてはならない一線を超え日常へ帰る事を諦める。

このシーンは個人的には決意した美琴よりも曲がらない信念を口にした黒子の方が好きなんですよね。
例えお姉様が相手でも黒子のやる事は変わらない。
お姉様がその様な事、万に一つもなさるはずがないとわかっているから。
両方共が本心ですよね、もし本当にそんな場面になった時は辛い決断をする事になるでしょうね。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 26
売り上げランキング: 6
アスキー・メディアワークス (2012-10-27)
ジェネオン・ユニバーサル (2013-05-08)
売り上げランキング: 24
ワーナー・ホーム・ビデオ (2013-05-15)
売り上げランキング: 628
- 関連記事
-
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第14話「約束」 (2013/07/15)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第13話「一方通行(アクセラレータ)」 (2013/07/08)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」 (2013/06/30)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」 (2013/06/26)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第10話「原始崩し(メルトダウナー)」 (2013/06/17)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第9話「能力追跡(AIMストーカー)」 (2013/06/08)
- アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)」 (2013/06/01)
category: とある科学の超電磁砲S
thread: とある科学の超電磁砲S
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 はたらく魔王さま! 第13話「魔王と勇者、真っ当に仕事に励む」
アニメ感想 翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」 »
コメント
黒子
TBをありがとうございます。
>決意した美琴よりも曲がらない信念を口にした黒子の方が好き
私も同意見なのであります。
自動販売機相手に電撃を加えて缶ジュースを抜き取る程度なら目もつぶって見逃すというより、証拠隠滅を計る黒子ですが、事が学園都市の根幹に及ぶ問題になったときならば容赦なく…と言い切れる黒子にしびれました
きつねのるーと #oWMM.ioY | URL
2013/06/27 03:54 | edit
Re: 黒子
>きつねのるーとさん
度々TBお世話になっております。
あそこは彼女のジャッジメントとしての誇りが垣間見れるシーンですね。
お姉様とジャッジメント、二者択一ならばジャッジメントを選ぶという黒子。
普段の軽い調子ではないだけに想いが込められていると思います。
> TBをありがとうございます。
>
> >決意した美琴よりも曲がらない信念を口にした黒子の方が好き
>
> 私も同意見なのであります。
> 自動販売機相手に電撃を加えて缶ジュースを抜き取る程度なら目もつぶって見逃すというより、証拠隠滅を計る黒子ですが、事が学園都市の根幹に及ぶ問題になったときならば容赦なく…と言い切れる黒子にしびれました
七夜雅 #- | URL
2013/06/28 00:42 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3519-25174fea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
計画は、進行中… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306220001/ とある科学の超電磁砲 06―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)鎌池 和馬 冬川 基 ...
日々“是”精進! ver.F | 2013/06/26 12:48
敵は学園都市――。 やっと戦いを終えた美琴は、上条当麻と再会する。 いつもの笑顔を取り戻す美琴だが、シスターズの登場がその笑顔を消す。 実験はいまだ続けられ、妹達の犠牲...
空 と 夏 の 間 ... | 2013/06/26 13:14
とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 ≪あらすじ≫ 連日連夜の破壊工作で何とか“絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)”の関連施設を破壊した美琴。「これで実験は終...
刹那的虹色世界 | 2013/06/26 13:38
禁書本編を見事に補完、これはほんと禁書1期を見返さないといけませんね。 強大な力に挑んだ美琴でしたが、相手のほうが一枚上手でした。 心を折る作戦も同時進行とは、さすがのレ
のらりんすけっち | 2013/06/26 14:42
自販機にお札を飲み込まれた上条当麻。 美琴「蹴れば出てくるでしょ」
白狼PunkRockerS | 2013/06/26 15:12
とある科学の超電磁砲S 第11話 『自動販売機』 美琴に男の気配!?黒子の顔がエラい事になってる。
毎夜毎夜出歩いて、黒子にも秘密。端から見れば美琴が男と逢引しているようにしか見えないのはごもっとも。クローン計画ぶっ潰すために死闘繰り広げてます、という方がありえない訳...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/06/26 18:41
呑まれても、諦めなければ何とかなるよ。
Little Colors | 2013/06/26 18:53
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第11話 自動販売機 信念、正義感、渇望、絶望、...
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2013/06/26 20:07
「計画の中止と引き換えに 黒子に捕まるのなら、それも悪くない」 絶対能力進化計画に関わる施設は残りひとつ… と思っていたら、その会社・Sプロセッサ社が倒産!? あっけな
ジャスタウェイの日記☆ | 2013/06/26 21:27
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #11「自動販売機」です。 『とある科学の
藍麦のああなんだかなぁ | 2013/06/26 23:08
特殊EDの「stand still」がいい感じでしたね。 当麻と一緒にいる時の美琴、可愛かったですよ。 関係していた研究機関は全て稼働を停止し、『実験』を中止に追い込むという 自分の目的...
ひえんきゃく | 2013/06/27 00:15
上条さん登場。
つれづれ | 2013/06/27 00:45
なるほど、ここでこうつながる訳ですねぇ〜。 なんて言ってみても…実はうろ覚えなのでアンマリ鮮明に覚えていない… そもそもこのシーン、何時、何処で見たんだっけ… 記憶力が…怪...
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2013/06/27 03:50
断裁分離のクライムエッジ…更新済 とある科学の超電磁砲S…更新済(6/22) 惡の華…更新済(6/22)
惑星観測所の記録 | 2013/06/27 12:50
取り戻したはずの日常が 再び壊れ始める・・・。 禁書の主人公・上条さんの登場で和やかになったと思いきや 御坂妹の登場で一気に闇へと戻される美琴。 彼女の苦悩が再び始まる。
気ままに歩く〜Free Life〜 | 2013/06/27 15:05
wendyの旅路 | 2013/06/27 19:33
カプセルQ フロイライン とある科学の超電磁砲(レールガン) 【5.ゲコ太(1/1ストラップ&財布ストラップ)】(単品)()とある科学の超電磁砲商品詳細を見る 関係していた研究機関は全て稼働
セトラのアトリエ | 2013/06/27 21:19
タイトル「自動販売機」
サイネリア~わたしのひとりごと~ | 2013/06/29 18:07
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第11話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第11話 「自動販売機」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公とし
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/06/29 21:29
とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』の感想です。 上条さん登場!いよいよ物語は科学と魔術が交差する… (以降ネタバレ注意)
キャラソニ! | 2013/06/30 18:36
| h o m e |