アニメ感想 翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」 
2013/06/24 Mon. 22:31 [edit]
・レド初めて自分の意志で行動を決める


クーゲル中佐からのガルガンティア攻撃指令。
それを躊躇うレドは彼と袂を分かつ事を決心しました。
チェインバーに行動の是非を問う様な事をしていましたが彼の中で結論は出ていたと思いますね。
ガルガンティアでの思い出、大切な人々、そしてクーゲル船団への不信。
その全てを考えれば当然の判断だったのかもしれないですね。
・メルティ最初の見せ場

これが最初で最後になるかもしれないけどメルティも活躍だよ!
これじゃサーヤの立場がw
・チェインバーVSストライカー


一応ロボットアニメであるこの作品初のらしさのあるロボVSロボ
流石にチェインバーとユンボルでは戦力差が大きすぎましたからねw
即席の武装で戦うというのは心揺さぶられるものがありますね~。
個人的にガトリングガンが好きなのもあるんですがw


そして活躍するピニオン&ラケージ
「当たれええええーーーー!!」というのは古典的ながら王道ど真ん中でカッコイイ。
チェインバーですら追いつけない機動のストライカーに初の有効打を入れましたしね。
それにしてもピニオンはリーゼントやめたら一気にイケメンに見えてきた。
いつも入念にキメている彼ですが今は「髪型気にしている場合じゃねぇ!」って事ですかね。
ラケージと波乗りロブスターも普通のユンボル相手なら無双クラスなんですね。
何分前回はジャイアントスイングされた印象が強くてww
まさかやられたジャイアントスイングを自分の技にして披露してくるとは思いませんでしたw
・死んでいた中佐

あぁやっぱり死んでいた・・・
となると一連の行動はストライカーの自己判断か。
船団とのリンクが無い状態で自己の判断をしたチェインバーとの差はやはりランクの高さか。
ストライカーの方が船団寄りの思考なのでしょうね。
来週でこのアニメも最終回どの様な結末を迎えるのか楽しみです。
戦闘もそうですがヒロインであるエイミーの見せ場も気になります。
鍵はやっぱりあの鍵か・・・
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 30
角川書店 (2013-04-08)
- 関連記事
category: 翠星のガルガンティア
thread: 翠星のガルガンティア
janre: アニメ・コミック
« アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」
書籍感想「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 4巻」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3518-d9cbcde2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺は本当に何かを選ぶ事を一度もした事が無いのかもしれない。 ガルガンティアを啓蒙活動の標的にすることに反対するレド。 しかし、クーゲルの理想に逆らうことが出来ないでいた
空 と 夏 の 間 ... | 2013/06/24 22:40
翠星のガルガンティアの第12話を見ました。 第12話 決断のとき サルベージされた品々を修復するよう命じられたピニオンは武装品以外は好きにしていいと言われ喜んでいると、
MAGI☆の日記 | 2013/06/24 22:41
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 ≪あらすじ≫ 自分と同じように地球に迷い込んでいた上官・クーゲル中佐とその愛機・ストライカーと無事合流することが出来たレド
刹那的虹色世界 | 2013/06/24 22:58
第12話 決断のとき 海底から引き揚げた遺物を修理するのがピニオンに 与えられた仕事。内部を透けて見えるモニターが渡される。武器でなければ好きにして良い。 ラケージは海賊に
ぬる~くまったりと | 2013/06/24 22:59
「俺が判断して お前が実行する、いつもそうだったな けど俺は本当に何かを選ぶ事を 一度もした事が無いのかもしれない」 クーゲル中佐に疑問を感じ 思い悩むレド ガルガンティ
WONDER TIME | 2013/06/24 23:26
ピニオンが見せられるのは、引き上げた遺物から武器だと思われる物。 それの修復がピニオンの職務で、手がかりなしで簡単に言うなと言うと、中を透視する機械を渡されます。 ...
ゲーム漬け | 2013/06/24 23:32
翠星のガルガンティアの感想です。 決心したレドと真実。
しろくろの日常 | 2013/06/24 23:37
生きることは選び続けること。
Little Colors | 2013/06/24 23:55
クーゲルはやっぱり既に亡くなっていましたね。 レドとチェインバーもお互いがいたからよかったですが、 どちらかがいなくなっていたら、ストライカーと同じように なっていたかも...
ひえんきゃく | 2013/06/25 00:18
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第12話-場面1-ピニオン ピニオンは武器庫に案内された。修復をま...
ピンポイントplus | 2013/06/25 00:48
(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」
投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2013/06/25 02:40
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2013/06/25 04:55
チェインバー対ストライカー… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306230005/ TVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラックTVサントラ ラン
日々“是”精進! ver.F | 2013/06/25 05:28
翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」です。 今週は、都議会選挙があるから
藍麦のああなんだかなぁ | 2013/06/25 07:13
「お前はストライカーと戦えるか?俺は中佐と戦えるか?」 引き上げた武器らしきものを修理するよう指示されたピニオンは、 そのお宝の山に少年のように目を光らせちゃって☆ そ
ジャスタウェイの日記☆ | 2013/06/25 09:15
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 やはりあれは人減らしだった!反乱を決意して髪を下ろしたピニオンはイケメンだな!!
これ初見にはキツイでしょ。前回拘束衣みたいの着てイスに座っていた連中はやはり生贄とか人減らしみたいな連中だったようで。見たところ老人が多い…と思ったら若いのも居る。
こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/06/25 10:47
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 やはりあれは人減らしだった!反乱を決意して髪を下ろしたピニオンはイケメンだな!!
これ初見にはキツイでしょ。前回拘束衣みたいの着てイスに座っていた連中はやはり生贄とか人減らしみたいな連中だったようで。見たところ老人が多い…と思ったら若いのも居る。
こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/06/25 10:48
武器庫へ連れて行かれるピニオン。 そこには聖なる遺物の山が。 武装強化になるもの以外は好きにしていいと言われる。 ラケージがピニオンに本音を吐く。 「私、この船団のやり口に
同調率0パーセント。Ver.2 | 2013/06/25 18:02
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る なのにあたしたちは逃げ出して。それでいいの!? 「翠星のガルガンティア」第12話のあらすじと感想です。 単独で。 (あらす
午後に嵐。 | 2013/06/25 19:04
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る なのにあたしたちは逃げ出して。それでいいの!? 「翠星のガルガンティア」第12話のあらすじと感想です。 単独で。 (あらす
午後に嵐。 | 2013/06/25 19:05
wendyの旅路 | 2013/06/25 20:28
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第12話 決断のとき 勧善懲悪
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2013/06/25 20:35
雨が降る中、陰湿な雰囲気で執り行われた儀式は、おそらく労働者として用をなさないであろう人間を間引きして多数海中に投棄するもの。もうこれを容認できなくなっていたレドはクー...
ボヘミアンな京都住まい | 2013/06/29 05:33
| h o m e |