ギリギリの英国上陸 アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第2話「舞台上の宣告者」 
2012/07/16 Mon. 01:01 [edit]


ネシンバラ出陣。
が、あえなく敗れる。
敵のシェイクスピアにより戯曲「マクベス」の主役にされてしまい多くの行動に制約を負う。
マクベス (シェイクスピア) - Wikipedia
マクベスはざっくり言えば王を殺して王位を奪っているんですね。
これを右手に宿してしまったネシンバラは王「トーリ」の殺してしまう危険性を孕んでしまった。
その上今回は負け戦、ネシンバラへのバッシングは凄まじいものになってますね・・・
彼が弱いという訳ではないと思うんですが相手が悪かったですね、大罪武装保持者ですし。
同時にノリキと相対していたベン・ジョンソンはドーピングでノリキとウルキアガを圧倒。
ベン・ジョンソンでドーピングってネタは大丈夫なんでしょうか?w


そしてⅡの影の主役点蔵も活躍しましたね。
傷有りの不要の一打を回避し殴打されても黙する。
忍者って損な役回りですね・・・
顔を隠したりしてますが基本良い人で気配りも出来るのにずっと独り身。
まぁ色々と他の所に問題があるんでしょうね、金髪巨乳好きな所とか!


そして少しではありますが三征西班牙と英国の描写もありましたね。
貴重な時間で描かれた総長のフェリペさんのシーンが散々なものでちょっと同情ですw
あれだけ厚みのある原作から彼に与えられたシーンはあれだけ、しかも誾さんに見られるという残念さww


一方英国は女王とトランプがほぼ勢揃い。
前回登場組はベン・ジョンソン以外省かれましたが一通り名前と顔出しをしてきましたね。
彼等とどう対峙するかが今後の鍵ですね。
全裸が服を着たところで2話が終了しましたねw
ちなみに私2巻原作現在読み進めています。
全然進んでいませんけどね・・・
というか読み始めたのだいぶ前なのに他の本を読んだりしていたのでまだ上巻途中、この辺りは読んでます。
省かれた部分も多いが掻い摘んでなんとか後半に多くの時間を確保しようとしている気がしますね。

EDが今回から流れましたが1期の走狗達だけでなく今回はホライゾン達もちびキャラで共演してましたねw
可愛らしくていいと思います^^
次回はトーリがホライゾンの元へ服を来て乗り込みますねw
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 46
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 2709
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 2224
- 関連記事
-
- 大きな岐路になる会議 アニメ感想 境界線上のホライゾンII 第7話「広間の語り部」 (2012/08/19)
- 不可能男の決断 アニメ感想 境界線上のホライゾンII 第6話「広場の男女」 (2012/08/13)
- 悲劇「から騒ぎ」 アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第5話「猟場の人道主義者」 (2012/08/05)
- 食べて!飲んで!お風呂! アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第4話 「劇場の支配者」 (2012/07/30)
- 会計VS会計 アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第3話「土上の下り者」 (2012/07/23)
- ギリギリの英国上陸 アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第2話「舞台上の宣告者」 (2012/07/16)
- 激戦を終え次なる舞台英国へ アニメ感想 境界線上のホライゾンⅡ 第1話「朱の場の部員達」 (2012/07/09)
category: 境界線上のホライゾンⅡ
thread: 境界線上のホライゾン
janre: アニメ・コミック
« 合唱部廃部? アニメ感想 TARI TARI 第3話「振ったり出会ったり」
続く入れ替わり アニメ感想 ココロコネクト 第2話「なかなか面白い人間達」 »
コメント
>一方英国は女王とトランプが勢揃い。
1人?(1匹)はぶられてるよ~~~~~
みやん #J8TxtOA. | URL
2012/07/16 01:19 | edit
Re: タイトルなし
>みやんさん
ご指摘ありがとうございます!
ほぼ、に訂正しましたw
> >一方英国は女王とトランプが勢揃い。
> 1人?(1匹)はぶられてるよ~~~~~
七夜雅 #- | URL
2012/07/16 18:46 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3041-038ac869
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホライゾン2期 第2話。 ネシンバラvsシェイクスピアと、「アルマダ海戦の再現」の予感。 以下感想
窓から見える水平線 | 2012/07/16 02:08
『舞台上の宣告者』
ぐ~たらにっき | 2012/07/16 07:36
マズイ、早くも置いてかれそうだ。とりあえず2回見ました。
うつけ者アイムソーリー | 2012/07/16 08:42
【一言アニメ感想】境界線上のホライゾンⅡ 第2話 「舞台上の宣告者」
各陣営の動き。見てない人はネタバレ注意。 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/09/21)福山潤、茅原実里 他商品詳細を見る
虚構世界の観測室 | 2012/07/16 10:22
境界線上のホライゾンII 第2話 『舞台上の宣告者』 トーリが...服を着ただと!?
二人は旧知だったのね。ネシンバラとシェイクスピアの作家対決はシェイクスピア有利。やっぱ名前の知名度が…と思ったら彼女は英国の大罪武装「拒絶の強欲」持ち。こちら所有者
こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/07/16 11:52
境界線上のホライゾン?第2話『舞台上の宣告者』の感想レビュー
謎のフード人物“傷有り”、遂に来ちゃったでござるぅ!回でした。 声もしっかり性別不明にして原作での叙述トリックっぽさを再現していましたし、点蔵とのファーストコンタクトを
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2012/07/16 11:54
境界線上のホライゾンII 第2話「舞台上の宣告者」 レビュー・感想
そういうことにしておきましょう!今度はフアナ様に寝たフリさせて乳バサミキャバレーごっことは、これまさにダブル快男子、やはり宗茂様にもそこらへんの趣向が欲しかったところ ...
ヲタブロ | 2012/07/16 15:57
ホライゾンⅡ第2話、かなりのハイペースで飛ばしている分、状況が分かり難いかも知れませんね。私も原作のこの辺りは飛ばし読みだったので、いまいち把握し切れていなくて再度原作
無常の流れ 新館 | 2012/07/17 00:08
原作2巻の第8章から14章まで190頁、今回も凄い圧縮率でしたね。目まぐるしく動く展開に付いて行くのがやっとという濃い内容でしたけど、それでも(ギャグ含めて)きちんとポイントを
ボヘミアンな京都住まい | 2012/07/17 15:51
ネシンバラVS.シェイクスピア! 脚本対決のゆくえは? 英国が目論むアルマダ海戦の再現とは? 燃える対英国戦~♪ EDはまたSDキャラが可愛いですねw トーリは服を着
空 と 夏 の 間 ... | 2012/07/17 22:51
ネシンバラVS.シェイクスピア! 脚本対決のゆくえは? 英国が目論むアルマダ海戦の再現とは? 燃える対英国戦~♪ EDはまたSDキャラが可愛いですねw トーリは服を着
空 と 夏 の 間 ... | 2012/07/17 23:02
三征西班牙(トレスエスパニア)の追撃を振り切る“武蔵”に、英国オクスフォード教導院所は入国を拒絶し、「女王の盾符(トランプ)」の4名を送り出してきた。 重力を操るウイリ
無限回廊幻想記譚 別館 | 2012/07/23 00:04
| h o m e |