往く先は風に訊け ホーム » 氷菓 »アニメ感想 氷菓 第7話「正体見たり」

アニメ感想 氷菓 第7話「正体見たり」  

氷菓7-T

千反田えるの兄弟に対する理想、幻想、妄想


古典部の合宿。

叔父さんの件のお礼にとえるに温泉に誘われた奉太郎。


氷菓7-1

断りたいけど顔にいきたいと書いてあるえるを相手に断れずw

これが幽霊の正体見たり枯れ尾花になるんだから奉太郎は世界によってはコナン君になれる。

人命に関わる事件が起きないのが救いかw

いや、人生はもしかしたら事件等は転がっているのかもしれない、普通の人はスルーしているだけで。


女湯の音を聞いてえるの入浴シーンを妄想する奉太郎も年頃の男の子ですね~。

この時は灰色どころかピンクですよ?

湯あたりして体がピンクになりましたしねw

氷菓7-2

今回の事件は摩耶花とえるの見た幽霊の正体を突き止めるもの。

えるだけでなく摩耶花までもが気になる状態(勝手に命名)になってしまい奉太郎大迷惑。

いわくつきの部屋だっただけに恐れる摩耶花、確かにレアなシーンかもw

ちょくちょく出てくる善名姉妹の対比は見返してみると上手い。

事件前端々にもヒント散りばめられていましたし。

奉太郎の真似をして腕組するえるは可愛かったw

正体はまさに枯れ尾花、何のことはなかった。

直前に怪談を聞いたのが悪かったw

この一件で善名姉妹の仲が悪いと思ってしまうえるは甘いですな。

やっと買ってもらえた浴衣、仲の良し悪しではなくやはり自分が最初に着たいですよね。

最初という事が無かったとしても当分は独占したいものですよ、夏休みの初めに買ってもらったと言っていましたし。

奉太郎が言ったように持ち物をキチンと分ける子なのも事実でしょう。


あいも変わらず洞察力、観察眼、推理力と飛び抜けている奉太郎に驚きが隠せないですねw

それと弱気な嘉代が声優さんと性格でどうしてもユノハに見えてしまってw

えるの入浴シーンというサービスシーン等もある珍しい回でした。

そしてえると奉太郎の兄弟観も描いていましたね。

姉のいる奉太郎と姉か弟の欲しかったえる。

いないからこそ理想を求めたえるですが実際の兄弟姉妹を知って価値観が変わった事でしょう。


↓押していただけると励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 (2012-06-29)
売り上げランキング: 115

氷菓 (角川文庫)
氷菓 (角川文庫)
posted with amazlet at 12.04.24
米澤 穂信
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 86

氷菓 (1) (カドカワコミックスAエース)
タスクオーナ
角川書店(角川グループパブリッシング) (2012-04-25)
関連記事
スポンサーサイト



category: 氷菓

thread: アニメ

janre: アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2932-559810c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓7話 温泉回といえば、やっぱこれでしょ!

氷菓の7話の感想でっす! いや〜、良かったですね! 湯上がり えるちゃんな!! 温泉と言えば浴衣! 浴衣と言えばうなじ!! そりゃあ、奉太郎クン...

うっかりトーちゃんのま〜ったり日記 | 2012/06/05 21:05

氷菓 7話 「正体見たり」 感想

今回は珍しく真っ当な探偵物らしくて楽しかった。

うつけ者アイムソーリー | 2012/06/05 21:06

氷菓 第7話 「正体見たり」

 えるの描き方があざといというか……

つれづれ | 2012/06/05 21:10

氷菓 第7話「正体見たり」

えるちゃんが温泉行きたいと言うから 古典部は温泉合宿へ~♪ 考えがそのまま顔に出てるというw 分かり易すぎるよ えるちゃん (´▽`*) 泊まるのは 改装中で空いていた

空 と 夏 の 間 ... | 2012/06/05 21:36

氷菓 第7話

「正体見たり」 折木さん!一緒に調べましょう!!

日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) | 2012/06/05 21:50

『氷菓』#7「正体見たり」

「私も見たんです。首吊りの影を」 幽霊の正体見たり枯れ尾花。 おじの件が無事に解決したことに礼を言いつつ、皆で温泉に行こうと言い出したえる。 奉太郎は目を輝かしたえるを

ジャスタウェイの日記☆ | 2012/06/05 21:53

氷菓 第7話 感想「正体見たり」

氷菓ですが、折木奉太郎たちは温泉旅行に出かけます。浜名湖に巨大ウナギがいるという伝説もありますが、千反田えるは、とりあえず本当にいるのかどうかが気になります。 いろいろ

一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2012/06/05 22:03

氷菓 第7話 「正体見たり」

氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  湯に浸かり過ぎて、目を回して 福部里志に部屋まで運ばれる折木奉太郎。 いつもの如く、伊原摩耶花に

北十字星 | 2012/06/05 22:45

氷菓 第7話「正体見たり」の感想

 なんというかもう奉太郎とえるたそは夫婦ですよね…入浴シーンもうちょっと頑張って欲しかった…えるたそだけじゃなくて摩耶花のも見たかった… 【簡単なあらすじ】  今回は

恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) | 2012/06/05 22:50

氷菓〜7話感想〜

「正体見たり」 古典部全員で温泉へ行くことになった。 叔父さんの一件のお礼でえるが提案したものだった。 摩耶花の親戚姉妹が出迎える。 (声はあいなまさんと小倉唯か

ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2012/06/05 22:50

氷菓 第7話 「正体見たり」 感想

温泉回です。見えないから余計にドキドキすることも…あります。

Little Colors | 2012/06/05 22:57

氷菓 第7話「正体見たり」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『枯れ尾花ばかりでもないかもな』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福...

明善的な見方 | 2012/06/05 23:15

[アニメ]氷菓 第7話「正体見たり」

正体見たり見えなかったり。見ない方が良かったり。知らない方が良かったり。だけど、希望と夢だけは残してくれる。残酷な場面と対比する真の現実。

所詮、すべては戯言なんだよ ― アニメ・ラノベ感想ブログ | 2012/06/06 00:04

(アニメ感想) 氷菓 第7話 「正体見たり」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネッ

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/06/06 00:40

氷菓:7話感想

氷菓の感想です。 兄弟、姉妹かあ。

しろくろの日常 | 2012/06/06 01:09

『氷菓』 第7話 観ました

今回、二十四節季は大暑を飛ばして立秋でした。いきなり夏休み期間中になったからある意味正しいのだと思うけれども時間が進むのは早いですね。 で、そんな夏休みに古典部の合宿を

「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2012/06/06 01:55

氷菓 第7話「正体見たり」の感想

 なんというかもう奉太郎とえるたそは夫婦ですよね…入浴シーンもうちょっと頑張って欲しかった…えるたそだけじゃなくて摩耶花のも見たかった… 【簡単なあらすじ】  今回は

恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) | 2012/06/06 05:50

「氷菓」第7話

古典部、温泉へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206040001/ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 65Amazonで詳しく...

日々“是”精進! ver.F | 2012/06/06 05:53

氷菓 第7話 正体見たり

氷菓 第7話。 温泉宿での怪談話。 以下感想

窓から見える水平線 | 2012/06/06 07:08

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第07話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第07話 「正体見たり」 #kotenbu2012 #ep07 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか

妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/06/06 21:45

まとめtyaiました【アニメ感想 氷菓 第7話「正体見たり」】

千反田えるの兄弟に対する理想、幻想、妄想

まとめwoネタ速neo | 2012/06/08 12:15

氷菓 第7話「正体見たり」

そうだ 京都、行こう 温泉、行こう。 ・・・かくして温泉で湯あたりしてしまった奉太郎であったとさ(笑)。 今回は結末が改変されただけではなく善名姉妹の年齢も原作からそれぞれ2

ボヘミアンな京都住まい | 2012/06/08 15:44

最新記事

解析

ページランキング

注目商品2【AA】

▲ Pagetop