往く先は風に訊け ホーム » 氷菓 »アニメ感想 氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

アニメ感想 氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」  

氷菓5-T

I scream

45年前に起きた事件の真相を解き明かした奉太郎。

だがそれは真実には一歩及ばなかった。

氷菓5-1

答えを導くには情報が足りなかった。

そして真実を知る人は身近にいた・・・

情報は時間を経ち間に人を挟めば挟むほど歪む。

だからこそ真実を知る人物が必要だった。


今回初めて奉太郎というキャラに好感(?)を持てた気がします。

前回は一度辞めようとしたのでちょっと微妙だったんですが感情を表に出したのが良かった。

氷菓の由来に誰も気づかない事に、誰も彼のメッセージを受け取れなかったことに怒りを顕にし貧乏揺すりをし手を叩きつける。

省エネ少年が凄くエネルギー使ってた気がします。

格技場の事も必要な情報だったのですね。

えるは頭良いですけどちょっと固いですね。

気になる、知りたいは良いですがもっと考えましょう。

今までの情報をしっかり活かして、これまでの中に必要な情報をしっかり入れて5話で締めてくれました。

とても良かったと思います。

次回は新章、でいいのでしょうか?

期待します。

↓押していただけると励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 (2012-06-29)
売り上げランキング: 115

氷菓 (角川文庫)
氷菓 (角川文庫)
posted with amazlet at 12.04.24
米澤 穂信
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 86

氷菓 (1) (カドカワコミックスAエース)
タスクオーナ
角川書店(角川グループパブリッシング) (2012-04-25)
関連記事
スポンサーサイト



category: 氷菓

thread: アニメ

janre: アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2897-c7b432d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓第5話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/05/post-3e55.html

うたかたの日々別館 | 2012/05/22 05:52

[アニメ]氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

真実は喜劇か悲劇か惨劇か。さらに隠された謎を解くことで揺れ動く心の変化の兆し。それはえるにも、奉太郎にも、関谷純の言葉は届いているだろうか?

所詮、すべては戯言なんだよ | 2012/05/22 06:33

氷菓 第五話「歴史ある古典部の真実」

氷菓 第五話「歴史ある古典部の真実」です。 本日は、日蝕があるので、観想記事は後

藍麦のああなんだかなぁ | 2012/05/22 07:11

氷菓 5話 「歴史ある古典部の真実」 感想

10年後にも覚えていること、忘れてしまうこと。何を信じるかが、人生の色を決めるのかもしれない。

うつけ者アイムソーリー | 2012/05/22 09:10

氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

姉からの電話で奉太郎は 45年前の真実にまだ不完全だったと知ります。 悲劇。 カンヤ祭が禁句となった意味は...? 奉太郎は さらに過去の再構成を経て 当時の生き証人にたどりつ...

空 と 夏 の 間 ... | 2012/05/22 12:12

氷菓〜5話感想〜

「歴史ある古典部の真実」 姉から奉太郎に電話が。 奉太郎が氷菓のことを聞こうとするが時間がないと教えてくれず… この電話により、えるの叔父の謎は実はまだ未完成だった...

ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2012/05/22 12:20

氷菓 第5話 「歴史ある古典部の真実」 感想

あなたの「叫び」、届きましたよ―

wendyの旅路 | 2012/05/22 17:10

氷菓 第5話 「歴史ある古典部の真実」 感想

真実の解答編です。

Little Colors | 2012/05/22 18:51

氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

こ、怖かった!やっぱりミステリーは苦手ダヨw

妄想詩人の手記 | 2012/05/22 21:40

氷菓 第5話 「歴史ある古典部の真実」

 折木供恵の話からすると、関谷純のことは「禁句」。 そして、事件は悲劇だと言う。 益々、謎が深まるばかりです。 そして、明らかになった事実。 好奇心の猛獣。基、好奇

北十字星 | 2012/05/22 23:19

(アニメ感想) 氷菓 第5話 「歴史ある古典部の真実」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネッ

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/05/23 16:42

氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

今回はOP曲もED曲も無し、詰めに詰めて進めた回でしたね。Aパートで奉太郎が“補足”という言葉を使ってましたけど、このエピソードをアニメに落としこむにあたっても原作の文章に言

ボヘミアンな京都住まい | 2012/05/23 22:12

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第05話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第05話 「歴史ある古典部の真実」 #kotenbu2012 #ep05 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな

妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/05/24 09:35

氷菓 第5話「歴史ある古典部の真実」

氷菓の第5話を見ました 第5話 歴史ある古典部の真実 「奉太郎の推理通りなら僕達のカンヤ祭は少なくとも一人の高校生活を代償の上に成り立ってることになるね。でも驚いたよ

MAGI☆の日記 | 2012/05/26 11:30

最新記事

解析

ページランキング

注目商品2【AA】

▲ Pagetop