アニメ感想 花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 
2011/09/27 Tue. 02:22 [edit]
・自分がどうなりたいか
自分は何になりたいのか。
だらしない母親を見てきて自分は現実的だと言っていた昔の緒花。
色んな人と関わって貴重な時間を過ごしてきた緒花。
そんな緒花は
「四十万スイになりたい」
と思った。
良いですね、自分の肉親に目標と出来る人がいた彼女はとても幸福だと思います。
・恋の結末
これは、結論は出ていたのか。
緒花が突っ走っていたから噛み合わいませんでしたが両想いでしたしね。
それにしても屋台のおじさんが職人過ぎてw
・喜翠荘閉館へ
今回の経験から自分の未熟さを思い知った若旦那。
遂に閉店に同意する。
それでも、それでも、きっとまた「喜翠荘」を再開する。
もっと勉強して、もっと経験を積んで。
「喜翠荘」の名前を受け継いだ若旦那の今後には期待します。
皆も喜翠荘復活の際には協力をしてくれると言ってくれました。
・それぞれの明日へ
一度ばらばらになる喜翠荘の面々。
結名や退職した豆じぃも勉強したり孫と一緒にいたり。
これから花咲く為に今を一生懸命頑張る皆で〆
ぼんぼり祭りで望み札を吊るすシーンや女将が別れを言うシーン、緒花の掃除シーン等最終回にして静かながら魅力的なシーンが満載でしたね。
ここ2話辺りはかなり良い感じだったと思います。
総括
2クール作品で掘り下げるべき点とあまり掘り下げなくてもいいと思う点があったと思います。
何度も書いてますが若旦那と貴子さんのウザさは正直尋常じゃなかったです。
的外れさもかなりのもの・・・
ですがもう一度経験を積んでやり直すと言った最後は良かったと思います。
全体的に雰囲気を楽しんで細かい事は良かったのかな~と「終わってから」思いました。
四苦八苦して最終的には「一度閉館」した喜翠荘、そこに至る色々なエピソードで喜翠荘に関わる色々な人が暴走少女緒花と共に成長していった。
そんな結論で良いのかと思います。
こういったお話の場合その後を少し描いたりするのですがそれがあくまで少し先の皆なだけで「再開した喜翠荘」で無かったのは個人的には良かったと思います。
そこを写すと未来が見えてしまいますし、皆の未来はこれからですもんね。
売り上げランキング: 48
- 関連記事
-
- アニメ感想 バカとテストと召喚獣にっ! 第13話「バカとテストと召喚獣っ!」 (2011/10/01)
- アニメ感想 アイドルマスター 第13話「そして、彼女たちはきらめくステージへ」 (2011/09/30)
- 秋アニメ予定 (2011/09/27)
- アニメ感想 花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 (2011/09/27)
- アニメ感想 ロウきゅーぶ! 第12話「僕の夢は君の夢」 (2011/09/27)
- アニメ感想 輪るピングドラム 第11話「ようやく君は気がついたのさ」 (2011/09/25)
- アニメ感想 バカとテストと召喚獣にっ! 第12話「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ」 (2011/09/25)
category: 2011秋以前のアニメ感想
thread: アニメ
janre: アニメ・コミック
« 秋アニメ予定
アニメ感想 ロウきゅーぶ! 第12話「僕の夢は君の夢」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2021-0f01a11f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
花咲くいろはですが、みんなでボンボリ祭りを楽しみます。願い事には新幹線になりたいなどもありますが、緒花は女将のようになりたいそうです。結名がなれなれしいので、民子のホビロンが増えてしまいます。 喜翠荘はやはり閉店してしまうようですが、若旦那はまだまだ雑...
一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/09/27 08:20
緒花が掴み取った夢。 花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2011/09/27 12:12
孝ちゃんが、好きです 大好きです!! 焼きそば屋台の前で告白とはw さすがホビロンおはにゃん(^_^;) 屋台のおやじさんの粋なはからいが良かった♪ みんなも気を使って2人きりにしてあげてるし。 ...
のらりんすけっち | 2011/09/27 14:46
花咲くいろは 26話(最終話)「一つの終わりは新しい始まりでもある。余韻たっぷりの見事な最終回」(感想)
松前緒花の一つの終わりと新しい始まり。 喜翆荘は終わりますが、緒花には夢が出来ました。 つまり喜翆荘は終わっていないのです。 堂々完結した「花咲くいろは」。 最終回としてこれ以上素晴らしく...
失われた何か | 2011/09/27 19:58
ドラマを起こすのは、人の気持ち。 キャラがあってのドラマ、ドラマあってのキャラ。 その基本をきっちりおさえて作ったからこそ このアニメは面白かったのですよね! 属性やフラグだけでは キャラもドラ...
SERA@らくblog | 2011/09/27 21:22
花咲くいろは 押水菜子 スムース抱き枕カバーあぁ、ついに朝ドラアニメもこれで見納めですか…
明善的な見方 | 2011/09/27 23:57
花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。 暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。 初めて目にす...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/10/04 13:48
| h o m e |