往く先は風に訊け ホーム » 2011秋以前のアニメ感想 »アニメ感想 アイドルマスター 第4話「自分を変えるということ」

アニメ感想 アイドルマスター 第4話「自分を変えるということ」  

アニメ感想 アイドルマスター 第4話「自分を変えるということ」

今回のメインは765プロの歌命少女千早。

歌が命の彼女には辛い歌の無いバラエティのお仕事でした。

アイマス4-1

メンバーは春香、千早、響、貴音の4人。

当初あった歌のコーナーが無くなってしまい千早はあまりやる気の無いご様子。

着ぐるみを着せられたり、バラエティ的なお約束を求められたり、進行役の無茶振りがあったりと千早は露骨に不満気。

それにしても生放送でパンチラ流して大丈夫なんですかね?

アイマス4-2

つい声を荒げてしまう千早ですが春香のフォローで事無きをえます。


料理対決は春香&千早VS響&貴音の形で進む。

ちなみに今回の挿入歌は「乙女よ大志を抱け」です。

アイマス4-3

どうしてもこれが歌の仕事に繋がると思えず沈んでしまう千早。

ですが「蒼い鳥」を歌って落ち着いた千早、生「蒼い鳥」というファンサービスでもありますね。


「料理を美味しくする究極の隠し味は心である。心を込めて作るという事は歌う事と似ている、一生懸命相手に届けようという思いは同じだと思います。」

ちょっと端折りましたが貴音の言葉です。

貴音、響、春香の気持ちを受け取った千早は全力で番組に取り組みます。

この努力がいつか歌に繋がると信じて。

アイマス4-4
アイマス4-5

前半のビーチフラッグでは敗北した千早でしたが後半の対決では見事勝利!

決まり文句「獲ったゲロー!」も頂きましたw

それにしてもそれ対するご褒美食材がドリアンとか中学生には難易度が高すぎるんじゃw

結果的に料理対決は響&貴音チームが勝利しますが千早もこの番組を終えて成長した模様?

今後も仕事貰えるという事で765プロ的には万々歳かな?


プロデューサーが一仕事終えたアイドル達にスイーツをごちそうしようとしますが千早は皆と別れて帰宅する。

別れ際に手を切っていた千早に絆創膏を渡すプロデューサーですがまだまだ距離を縮める事は出来ないみたいです。



私は原作未プレイなんですが「如月千早」が歌に命を賭けていて家庭に不和を起こしていると聞いていますが事実ですかね?

彼女の年齢で一人暮らしという事ですしね。

今回の件で一つ大人になり視野も広くなった彼女ですがまだまだその壁を取り去り、距離を縮める事は出来ませんでしたね。

後半で何かエピソードがあるのでしょうからその時まで待ちましょう。

タイトル「自分を変えるということ」はそんなに簡単に出来る事ではないのです。


おまけ:今週のお姫ちん

アイマス4-6
アイマス4-7
アイマス4-8
アイマス4-9
アイマス4-10
アイマス4-11
アイマス4-12

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON- 05 如月千早
如月千早(今井麻美)
日本コロムビア (2010-12-08)
売り上げランキング: 1735
関連記事
スポンサーサイト



category: 2011秋以前のアニメ感想

thread: アニメ

janre: アニメ・コミック

tb: 0   cm: 2

コメント

 

>「如月千早」が歌に命を賭けていて家庭に不和を起こしていると聞いていますが事実ですかね?

なるべくネタバレにならないように説明しますと、
千早の家庭に不和があるのは事実ですが、
それは別に千早が歌に命を賭けているせいではありません
もっとはっきり言えば「千早のせい」ではありません

ただし、千早が1人暮らししている理由や、「歌」に強く依存する理由の1つとして
家庭不和があるということです

なぜ家庭不和があるのか、なぜ千早が歌手を志すのか、といった事情は
先のエピソードで紹介されることになるでしょう

正直なところ、原作はさほどストーリー性の強いゲームではないので、
明かそうと思えば数分で明かされる話ではあります

名無しさん@ニュース2ちゃん #- | URL
2011/07/30 07:22 | edit

>名無しさん@ニュース2ちゃんさん
ネタバレの少ない範囲でのご丁寧な説明ありがとうございます。

そしてスイマセンちょっと書き方が悪かったですね、歌に命を賭けている事と家庭不和をイコールのつもりで書いてないのですが読み返してみるとそう読めますね。
そういった意図の感想では無かったです。

人数的にエピソードを紹介していくと2クール目になりそうですが次の千早回を首を長くして待ちたいと思います。



> >「如月千早」が歌に命を賭けていて家庭に不和を起こしていると聞いていますが事実ですかね?
>
> なるべくネタバレにならないように説明しますと、
> 千早の家庭に不和があるのは事実ですが、
> それは別に千早が歌に命を賭けているせいではありません
> もっとはっきり言えば「千早のせい」ではありません
>
> ただし、千早が1人暮らししている理由や、「歌」に強く依存する理由の1つとして
> 家庭不和があるということです
>
> なぜ家庭不和があるのか、なぜ千早が歌手を志すのか、といった事情は
> 先のエピソードで紹介されることになるでしょう
>
> 正直なところ、原作はさほどストーリー性の強いゲームではないので、
> 明かそうと思えば数分で明かされる話ではあります

七夜雅 #- | URL
2011/07/30 21:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/1708-b488fdba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

解析

ページランキング

注目商品2【AA】

▲ Pagetop