2012/04/27 Fri. 21:37 [edit]
「俺が好きなのは、君だよ」
-- 続きを読む --
これは珍しくテンポの良い恋模様。

千太郎と薫はとても仲良くなりましたね。
千太郎の為(?)に先日の美女の名前を調べたり千太郎のおにぎりひょいっと取ったり名実共に友人。
自分の利益も有りきだけどグループ交際を提案したりと。

そして件の美女「深堀 百合香」さんは聡明ながらユニークな人ですね。
確実に千太郎が惚れてるのバレてそうですし。
手紙覗きこんで読み上げたりしてたしw
ただ二人の仲が良くなるにつれてちょっとづつ歯車が狂って来る。
それもこの作品の根幹、音楽でとりなすのが素晴らしい。
ギスギスした関係が長いと見てて辛いし。

千太郎のお母さんは中々懐の深そうな人でしたね。
千太郎ががさつだけど不良にならなかったのは弟や妹、そしてお母さんの存在が大きいでしょう。
ちょっとすれ違ったけど直ぐにセッションして仲直りの薫と千太郎。
そして意図してなかったとはいえりっちゃんを泣かせてしまった薫。
彼から音楽に乗せた愛の告白。
最近の作品だとなぁなぁにしたり聞こえないふり、聞き逃し等が多いですが二人きりで真正面から。
3話にして告白をして関係性を動かしてきた本作。
次回以降どう動くか凄く気になる。
結末が残念でもスッキリしてそうだ。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
TVサントラ
ERJ (2012-04-25)
売り上げランキング: 91
YUKI
ERJ (2012-05-02)
売り上げランキング: 41
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
category: 坂道のアポロン
thread: アニメ
janre: アニメ・コミック
2012/04/20 Fri. 18:03 [edit]
「人が恋に落ちるのに理由も時間も必要ないんだ」
category: 坂道のアポロン
thread: アニメ
janre: アニメ・コミック
2012/04/14 Sat. 02:09 [edit]
「あの雨は思ってたよりずっと気持ちよかったから」
-- 続きを読む --
今期も作品が多いのでノイタミナは2作まとめた感想にする事にしました。
他にもくっつく可能性があるかもしれない・・・
・坂道のアポロン
1966年を舞台にジャズ音楽をテーマに作品を展開。
レトロな雰囲気だけどそれがノイタミナに合っているとも思いました。
主人公「西見 薫」はちょっとしたストレスでも吐いてしまう困った特性持ち。
それが何故か屋上に行くと治るというのもまた変な感じw
そんな彼の相方は「川渕 千太郎」札付きのワルと言われる問題児。
でも1話見た感じだと正義感は強そうですしジャズには真剣そのもの。
理由なく暴力を振るうタイプには見えませんでしたし。
屋上の鍵10万で売りつけようとしますがw
時代を考えると10万は法外なんてレベルじゃないですwww
ヒロインは「迎 律子」千太郎の幼馴染でレコードショップの娘さん。
彼女が取り持つ形で二人は接近。
薫は優秀みたいですが環境は良いとは言えないかもしれません。
父とは別居(?)母は失踪(?)居候先では肩身が狭い。
そんな彼が千太郎と律子、そしてジャズに触れてどうなるのか気になります。
・つり球
正直1話の時点では何がなんだか^^;
釣りするのかと思ってたら世界を救うそうでw
演出面は独特というか深夜アニメにはあまり見ない感じですね。
ストーリーは・・・訳が解りませんでしたw
解ったのは
主人公が緊張すると般若の様な顔になる(とらドラの竜児みたい)
ハルの水鉄砲が恐怖の武器である(記憶を奪われたら何が真実か解らない)
釣り王子!
面白かったかと聞かれるとちょっと微妙な作品ですがまだ導入部ですしね。
始まる前はアポロンはあまり私に合わなそうと思ってましたが結構そそる部分がありますね。
逆に無難な釣りアニメと思っていたつり球の方が謎の変化球で困惑してますw
時間帯的に激戦区なのでどうするか微妙ですね。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
TVサントラ
ERJ (2012-04-25)
売り上げランキング: 91
さよならポニーテール
ERJ (2012-05-23)
売り上げランキング: 3145
-- 続きを閉じる --
category: 坂道のアポロン
thread: アニメ
janre: アニメ・コミック