カテゴリー「リトルバスターズ!~Refrain~」の記事一覧
« prev
next »
2013/12/30 Mon. 00:33 [edit]
これから始まる希望という名の未来を
-- 続きを読む --
・苦難を乗り越えてのハッピーエンド

悲しい事から目を背けてきた理樹と鈴。
永遠の一学期を経て成長した2人は弱さを克服し逃げるという選択を拒否。
失う悲しさより出会う喜びを。
言えなかったありがとうを言う為に。
ざっと見積もっても30人はいるであろうバスの乗客を2人だけで運ぶという行動。
そしてそれがバスの転落事故が起きながら死者0名という事に。
全員がそれぞれ怪我を負いはしましたが皆順調に回復。
謙吾は退院する時でさえ剣道着なのか・・・

そしてラスト遂に最後のメンバー恭介の復帰。
事前連絡無しでしかも窓から登場というのがらしいと言えばらしいんですよねw
修学旅行やり直し、しかもその為の免許も取得済みw
いきなりもう一度修学旅行と言われて驚かず賛同出来るメンバーも凄いですねw
エンディングは勿論「Little Busters!-Little Jumper ver.-」
原曲に比べて未来への明るい展望が歌詞になっているんですよね。
原曲は特に2番とかかなり暗いですからね^^;
多少強引なところもありますが結末はハッピーエンド。
何よりリトルバスターズは全員で笑い合えるところが素晴らしいのでこれが一番ですよね!

総括ですが、原作が何周もしてラストにRefrainにという流れの複雑なものを1本のアニメに上手く仕上げたと思います。
全てを描く事は不可能であるとしてより深く知りたい人は原作へという形でいいと思います。
リトバスは様々なハードでプレイ出来ますしね^^
構成上アニメ化には不安も大きかったですが最後まで見て大満足。
もう一度原作をプレイしようかという気持ちになりました。
未プレイの方はご一考してみて下さいw
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/12/22 Sun. 22:26 [edit]
もう一度皆と一緒に笑うために
-- 続きを読む --
・鈴の成長と演出の良さ

前回が恭介や真人、謙吾との別れの中で成長した理樹を描いた回とすれば今回は鈴の成長を描いたエピソード。
辛い辛い現実の中で過去と同じ様に目を背けるのではなく皆を助ける為に立ち上がる鈴。


彼女の成長を促したのは小毬ちゃんを始めとする新規リトルバスターズメンバー達ですね。
部室から始まる皆との邂逅シーンで皆の色が薄いのはどういう意図なんでしょうね。
鈴の周りの色が濃いから彼女の世界の狭さとかなのかな?
あぁいった演出はゲームでは難しくアニメならではの良さですね。
そして今まで恭介や理樹、日常では姉御や小毬ちゃんに手を引いてもらったりしていた彼女が自分で考えて行動を始めようとしています。
どうしたら小毬ちゃんの願いが叶うのか、自分が笑う為にはどうしたらいいか。
その為にまだ終わりにしちゃいけない。
声を張り上げて前を向いて。
難しい事に挑む鈴、ナルコレプシーを発症した理樹。
次週最終回「リトルバスターズ」
ここからどうなる!
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/12/16 Mon. 23:51 [edit]
「そんなの、俺の方が嫌に決まってんだろ!!!」
-- 続きを読む --
・夢の終わり、現実の始まり

やり終えた。
恭介は全てをやり終えましたね。

真人のありがとな

謙吾の友情の証

恭介の叫び
全てが良かったと思います。
特にやはり恭介が一番だったかと。
あのシーンに動きがつくと恭介の心情がグッと引き立ちますね。
まさに熱演と呼ぶに相応しいものでした。
真人と謙吾は対比がいい形で出ますね。
静かに語り消えていく真人、思いの丈を叫ぶ謙吾。
実は謙吾の方が子供なんですよね。
永遠の一学期が終わり2人は遂に目を覚ます。
理樹が皆の事を思いだすシーンやラストの恭介などアニメならではの良さが出ていたと思います。
最後の恭介のいる教室が消えていくシーンとか演出がイイ!
残り2話も安心して待てます。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/12/09 Mon. 21:03 [edit]
「恭介、来たよ、僕らはリトルバスターズだ」
-- 続きを読む --
・繰り返す、繰り返す、繰り返す

語られる世界の秘密。
何度も繰り返してきた世界。
それは本編中で描かれていただけでなく失敗の数は途方も無い位だったのでしょう。
ゲームで言えばバッドエンド→ステータス一部引き継いでプロローグという感じでしょうか。
全ては理樹と鈴を強くするために、どれだけ罵られようと計画を進める恭介。
それも時間の制約により強硬策を取った事により失敗。
リトルバスターズは崩壊の一途を辿る事に。
ですがその失敗すらも乗り越える程の成長を遂げていた理樹。
鈴を回復させ真人を仲間にし謙吾を開放し、遂に恭介の元へ・・・

今回はこの世界を動かしていた恭介視点でのお話。
何が起きたのか一応ぼかしていますがほぼ見えていますねw
他のキャラの心情も少しながら描かれており特にクドの部分は良かったですね。
理樹の成長だけでなく彼女達の成長もまたあったのですね。
さてそんな世界も来週には終わってしまう様です。
楽しい時間はいつまでも続きはしない。
強くなった皆はその先に待つ困難を乗り越える事が出来るでしょうか?
ここからが全ての始まり、そこでOPに繋げるのは上手いと思いましたねw
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/12/02 Mon. 18:00 [edit]
遊びたかった・・・友と共に
-- 続きを読む --
だから
song for friendsは
卑怯だって言ってるだろ!!!

頼もしき剣士「宮沢謙吾」
理樹と鈴を守りたいと願う謙吾。
だからこそ彼は立ちふさがった。

忘れていてもどこかで繋がっている。
閉ざされた世界の中で2人は成長を遂げていた。
もう守られるだけの存在ではなくなっていた。

以前の恭介がそうだったように理樹もまた謙吾を解き放ってくれました。
己を鍛え勝つことに執着していた彼に手を差し伸べる。
一緒に遊ぼうと

遂に新しいリーダー理樹の元で元祖リトルバスターズのメンバーが集まりました。
この世界では出てこない小毬ちゃんや姉御達の事を理樹や鈴が感じるシーンが入っていたのがとても印象的です。
残りの話数は4話程度でしょうか?
となると来週からこの「閉ざされた世界」の核心、秘密が語られそうですね。
なんだかその前にもう一度原作をプレイしたくなりました。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/11/24 Sun. 23:36 [edit]
愛すべき最強のバカ
-- 続きを読む --

最強にして最高の友、井ノ原真人エピソード。
熱く泣ける素晴らしい出来栄えでしたね!
そんな中に全員真人食堂というシュールな絵面を入れて緩急もあり。
己を鍛え常に理樹や鈴を守っていた彼を乗り越える為2人はまた強くなりました。

周囲の人間が自分に見えるという特殊な状態の真人。
手当たり次第に攻撃し己の強さを示す様は昔の真人の様で。
それを知略で翻弄し倒す。
それはまさに昔の再現、リトルバスターズ結成への一歩。

「そんな簡単にリトルバスターズは出来ねぇんだよ」
昔の様にリトルバスターズを作るというのなら彼を倒さなければならなかったのです。

真人のエピソードなので彼視点の場面が3割強入るという構成。
その中で鈴も先週に比べてものすごく成長していましたね。
先週登場した時は学校に来れない程に対人恐怖症だったにも関わらず。
成長した2人が次に対峙しなければならないのは無敵の男。
剣を使えば真人以上に強い男。
さて理樹は一体どうするのか。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
ZEN
アスキー・メディアワークス (2013-09-27)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/11/18 Mon. 20:33 [edit]
あの日を取り戻す為に出来る事は・・・
-- 続きを読む --
・恭介が帰ってきたぞー!

全てはここから始まった。
野球チームリトルバスターズを結成した恭介。
彼が学校へ帰ってきた。
何故か深夜に。
それを合図に喧嘩を始める真人と謙吾。
だが今度は恭介が止めに入ることは無かった。
そして理樹にそれを止める事は出来なかった・・・
ここでは2人の背景が独特でしたね。
あれがどういった意図での演出なのか気になりますね。
・鈴と恭介と


理樹と子供達以外に心を開かなくなってしまった鈴。
引きこもり漫画を読み続ける恭介。
何故こんな事になってしまったのか。
リトルバスターズは壊れていく。
・リトルバスターズを作る

恭介の様に
恭介の足跡を辿りリトルバスターズを再結成させようとする理樹。
まずは鈴とキャッチボールを。
心を閉ざしていた鈴が確実に明るくなっていきました。
そして次は・・・
・辿り着いた理樹

鈴とキャッチボールをした翌日。
真人や謙吾を誘って野球を始めようとした理樹。
だが謙吾は理樹の行動が恭介と被ると降り真人も
「そこまで来たんなら十分だな」と降りた。
形だけでは意味が無い。
リトルバスターズを再結成させようとするならばリーダーとなり為すべき事をなさなければならない。
最後に皆がいた場所が映るカットは上手いと思いましたね。
先週まではいた小毬ちゃんまでもが・・・
遂に始まったrefrain
世界の謎を知る為に、ここからは目が離せませんよ!
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/11/11 Mon. 23:17 [edit]
コールドゲームだ・・・
-- 続きを読む --
・鈴ルート二大名台詞

茶番だあああああああ!!!!!!
そして
コールドゲームだ・・・
リトルバスターズ鈴ルートにおける二大名台詞(私的)
彼が何故恭介に向かってこの台詞を発したのか、その真相はもう少し先で。
やっぱり最後までで一つの物語だからこの辺りは見せ場と伏線が盛りだくさんですわ。
野球の勝負は真人も素晴らしい立ち位置だった。
今までの言動からして彼が理樹と敵対する道を選ぶと解った人はどれだけいた事か。
彼はただの筋肉馬鹿ではないのです。
・逃亡編はあっさりと

終盤、かなり巻きで入れた理樹と鈴の逃亡編。
個人的にこれはいい感じ。
ダイジェストでも結構伝わると思いますがあれはかなり無理があります。
二人共徐々に疲弊していくのを見ているのは辛いです・・・
あれに一話使われたら私の心が磨り減る^^;
ここはサクッと終わってさぁ、次週からさらに過酷な道へ・・
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/11/03 Sun. 22:35 [edit]
亀裂の入ったリトルバスターズ
-- 続きを読む --

黒幕:棗恭介
全ては鈴の成長の為に。
野球チーム「リトルバスターズ」を作った事も
レノンを使って課題を与えた事も
その裏工作も
裏で糸を引いていたのは鈴の兄である恭介。
彼の目的は鈴の一人立ち?
彼の言う世界の秘密とは?

今まで理樹が誰よりも頼りにし信頼をしていた恭介が黒幕という展開。
更に言えば彼は鈴の兄でもありますしね。
つまりは2人が恋仲になる事もまた彼の策謀の内であり。
ただ理樹が感じた様に鈴の感情は恋ではないですね。
些か拙速な気もする恭介の策謀、果たしてどう転ぶことになるか。
理樹にしてみれば真人も今回は不干渉、リトルバスターズの仲間も減り状況が・・・
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ!
janre: アニメ・コミック
2013/10/27 Sun. 00:28 [edit]
最後の課題と世界の秘密
-- 続きを読む --

未プレイ勢にも解りやすい大胆な演出
大胆ととるか露骨ととるか、凄くきわどいところを攻めて来ましたねw
理樹と鈴、両者が異性から告白を受けた事により「恋」について意識しだした2人。
流れでなら自分達が付き合えばいいという話になり2人は付き合う事に。


いつも側にいるそれが当たり前の2人。
でもこれは恋なの?愛なの?
確かに好きなのかもしれないけど何か違和感を覚える2人の関係。

そして過剰とも思う周りの反応。
光の中へ行く葉留佳、美魚、クド。

そんな時届けられる最後の課題。
HRに立候補とは・・・というところで終わり。
いやぁドキドキもハラハラもする1話でしたねw
進めるべき本筋を進めながら演出もギリギリを攻めてきてますw
残りの話数でどう展開するのか期待が増す一話でした!
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ
janre: アニメ・コミック
2013/10/21 Mon. 17:00 [edit]
夢の先へ歩み出す
-- 続きを読む --

「Song for friends」は卑怯である
いやぁやっぱりリトバスの曲はどれも良いと再確認。
「Alicemagic」や「雨のち晴れ」も名曲。
だけど「Song for friends」だけは卑怯だと思ってしまう。
作品の雰囲気で表される物悲しさを全面に出し訴えかけて来る。
歌詞も合わせてあれは卑怯だと言わざるを得ない。

今回の会話は鈴への繋ぎ含めて非常に良かったです。
この役目は姉御にしか出来ないでしょうし。
姉御がラストでありこの3話で上手く次にバトンタッチしましたね。
来週からは遂に鈴とのエピソード、楽しみです。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-01-29)
売り上げランキング: 15
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ
janre: アニメ・コミック
2013/10/14 Mon. 00:15 [edit]
繰り返す6月20日 見覚えのある景色
-- 続きを読む --
姉御に介抱された理樹。
美人でもあり可愛くもある姉御にドキドキ?
恭介による告白作戦が始まる。

そして時は動・・・かない!
さて、2話では理樹が異性を意識しだした事も重要ですがやはり最後が最大の問題でしょう。
繰り返す6月20日。
した事のある会話、観た事のある景色、起きたはずのイベント。
「そのときも雨が降っていた」
理樹の既視感の正体はこれだったのですね。

(21)=ロリ
世界の謎に迫る一方ギャグもしっかり入れてきました。
真人と恭介の暴走に謙吾が加わるとやっぱり酷い^^;

理樹の恋愛話に嫉妬する鈴というのも珍しい図でしたね。

理樹が花火の誘いに行った時も彼女だけ沈んだ表情でしっかりと演出されていました。
細かい所もしっかり作られていて嬉しいですね。

2話は個人的に姉御の笑顔が素晴らしすぎてそれだけで満足。
原作プレイ済みの私が下手な事を書くとネタバレになってしまうのでこれ以降凄く書き辛くなりますねw
色々言いたいでも言えないというジレンマがががががが
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
鈴湯
ビジュアルアーツ (2013-10-23)
売り上げランキング: 113
北沢綾香
ビジュアルアーツ (2013-11-06)
売り上げランキング: 188
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2013-09-30)
-- 続きを閉じる --
category: リトルバスターズ!~Refrain~
thread: リトルバスターズ
janre: アニメ・コミック
2013/10/07 Mon. 21:12 [edit]
青春を駆け抜けろ!リトルバスターズ!
| h o m e |