カテゴリー「ひだまりスケッチ×ハニカム」の記事一覧
« prev
next »
2012/12/21 Fri. 19:00 [edit]
終わりは始まり、次期放送はいつだ!?
スポンサーサイト
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ×ハニカム
janre: アニメ・コミック
2012/12/14 Fri. 20:00 [edit]
まさに夏目の為にあるようなエピソード
-- 続きを読む --
苦節50話弱。
遂に報われる夏目。


Aパートのお話は吉野屋先生の美術書寄贈のお手伝い。
最初は年末の大掃除を生徒に手伝わせようとしているのかと思いましたw
吉野屋先生はお家でもやはり吉野屋先生。
目覚まし時計が自分に甘すぎて酷いw
段々白くなっていく4人が印象的な演出でしたね。
真実&中山さんの出番が沢山の貴重な回でもありますね。
最後の最後には生徒達の安全を気遣う&弟さんの事故のエピソードで良さも描かれました。
総合で見るとマイナスが大きい気がしますがそれはそれでらしいかなw

Bパートはまさに夏目無双!
本人曰く人見知りな彼女も普通に接する事が出来るひだまり荘は素晴らしいですね。
乃莉やなずなとはそんなに接点無かったと思いますが。
クリスマスパーティーはとても楽しそうで羨ましい限り。

夏目の当たったプレゼントを抱える沙英さんは彼女の荷物を持つ彼氏の様ですねw
そして遂にバレた夏目が沙英さんのファンであるという事実。
卒業前に色々出来て本当に良かったですねw

遂に来週で最終回。
沙英さんとヒロさんの卒業まで後3ヶ月程度・・・
アニメの終わりも寂しいけど原作もどうなるのか気になるんですよね。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
アニプレックス (2012-12-26)
売り上げランキング: 91
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 408
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ
janre: アニメ・コミック
2012/12/07 Fri. 19:12 [edit]
フレフレ、沙英ヒロ!
-- 続きを読む --
もうすぐ卒業の3年生。
Aパートとの差でBパートでしんみり。

Aパート、雪が降ってテンション高めなゆの&宮子。
1年生二人よりも純真というか子供っぽいというかw
そして真面目な乃莉に2年生コンビ赤面w
一番子供なのは吉野家先生かもしれませんがねw
純真さは学べる雪合戦を信じた校長先生もw
積極的に生徒達と交流する良い校長ですね。
Aパートで個人的にお気に入りなのは宮子作の短歌。
短歌集が出来る程作れるなんて凄いですよね。

そしてこの宮子のお兄ちゃんのコートを来たゆので爆笑ww
芋虫の様な感じにww

Bパート、智花襲来
沙英さんの妹である智花も加わり将来の話に。
より沙英&ヒロの卒業が近いことを認識させられました。
そしてまたまた餃子パーティー^^
う~ん、深夜に羽付き餃子は厳しいw
ひだまり応援団、心強いですがグッと寂しさも含まれる・・・

もうすぐ卒業なんですね・・・
物凄く寂しいです!
今期の終わりはとりあえず年明けを迎えてという形でしょうか?
次は恐らく卒業まで・・・
寂しい、でもいつかは迎えるんですよね!
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
アニプレックス (2012-12-26)
売り上げランキング: 91
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 408
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ
janre: アニメ・コミック
2012/11/30 Fri. 20:21 [edit]
時の流れを感じる一話
2012/11/23 Fri. 21:54 [edit]
あれ・・・誰かに似ているような気が・・・w
-- 続きを読む --
遂にやまぶき祭開催。
準備も含めて楽しい思い出。

宮子が怪我をしてしまうというアクシデントも含めて思い出になっていますね。
食べさせてあげるとか普通は無いですしねw
両親のサプライズ訪問もゆのにはいい思い出ですな。
ただあの宣伝張り紙は凄い恥ずかしいですねw

裏方なのに急遽舞台に立った乃莉、照れが上手く出てて良いですね~w
仮装の出来なかった吉野家先生は多分あの後校長に捕まってしまったでしょうね^^;

締めはフォークダンス。
う~ん、普通は男女でやると思いますがこの辺りやはりひだまりかw
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 408
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ×ハニカム
janre: アニメ・コミック
2012/11/16 Fri. 12:00 [edit]
妥協せず、今の自分の全てを作品に込める
-- 続きを読む --
ゆのの成長が感じられる一話。
やはり時は確実に流れている。

まさかのゆのっちコンペ採用
今まではゆのってこういう時に実力を発揮できなかったり単純に実力不足だったりしてましたよね。
主人公だけど才能は平均レベルというのが私の印象。
どちらかと言えば宮ちゃんが天才肌。
そんなゆのがたった一人しか選ばれない文化祭のパンフレットの表紙に採用されたというのが単純に驚き。
それだけ彼女が成長しているという事なんでしょうね。
ここは後編で有沢さんが言っていた変わった部分かな。
時間の経過ってすなわち沙英さんとヒロさん、いずれはゆの自身の卒業にも繋がるんですが有沢さんの言葉で少し嬉しくなった。
繋がっていようとすればずっと繋がっていられる、いい言葉ですね。
最後の互いにメールを送り合って気持ちがシンクロしたのもグッと来ますね。
来週はやまぶき祭前日&当日。
タイトルが物騒で気になりますねw
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 408
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ
janre: アニメ・コミック
2012/11/09 Fri. 23:23 [edit]
一歩踏み出す怖さ
-- 続きを読む --
前半と後半で2組の親友コンビのお話。
お話としてのウエイトはややBパートの方が多いか。

後半は鏡を見て自分の手と顔を描くという授業を受けるゆの&宮子
友達として1年半の2人、まだまだ見たことの無い表情や初めての話が沢山。
自分では中々気づかない部分を褒め合ったりして今までにない表情を見る機会がある。
2人は互いの色々な表情をこれからも沢山発見するでしょう。

後半は進路に悩むヒロさんのお話。
親友の沙英さんは文系か美大のほぼ二択。
ヒロさんは美大に行って教師になってやまぶきに赴任したい、と考えてはいる。
でも一歩を踏み出せない、何故か、後ろしか見ていないからです。
やまぶきに赴任したいというのは「今のひだまり荘が好きだから」という気持ちから、変わりたくないから。
吉野家先生が先生している貴重なシーンでしたね。
あれで生徒のことをいつもキチンと見ているからあの会話からヒロさんの真意を看破出来たんでしょうね。

そして更に落ち込むヒロさんの背中を押したのが親友である沙英さん。
後ろを見ながら考えていた美術教師という道、それをヒロさんの性格や抱擁力も考えて肯定してくれました。
自分でもは気付いていなかった適正、親友の一押しで未来への一歩を踏み出せました。
そんな彼女を見た吉野家先生、今度はヒロさんの進路を応援してくれました。
自分では気づきづらい部分を指摘したり足りない部分を補える親友という存在。
背中を押してあげられる様な存在の3年生コンビ、まだまだ仲を深めている最中の2年生コンビ。
今回は注目されていない1年生コンビは親友と言える仲にはなっていないでしょうね。
ともすれば依存する関係になってしまい兼ねない危うさもありますが、彼女達は互いに支え合える親友になれる(なっている)でしょう。
夢多き年頃に関わる教師という職、吉野家先生もあれで頑張っているんです。
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 408
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ×ハニカム
janre: アニメ・コミック
2012/11/02 Fri. 20:00 [edit]
大さじ≠カレースプーン
2012/10/26 Fri. 21:00 [edit]
カメラは瞬間を切り取る道具
2012/10/19 Fri. 21:34 [edit]
もじもじなずな
2012/10/12 Fri. 21:20 [edit]
自分らしさを見失わないで!
2012/10/05 Fri. 12:00 [edit]
4期目突入!皆に愛されるアニメが帰ってきた!
-- 続きを読む --
ひだまりスケッチが帰ってきた!
遂に4期目を迎えたひだまりスケッチ、相変わらずの安定感がとっても嬉しいです。
冒頭からしっかりメインメンバーを顔見せしつつ話を展開。
吉野屋先生や校長先生に夏目も1話から出番がありましたね。
3人共個性の際立つエピソードでしたね、校長先生はシルエット的な意味でもw
エピソードとしては3年生である沙英さんとヒロさんが修学旅行に行く話。
ひだまり荘に残ったゆのは先輩として頑張ろうとしたり、宮子は3年生の廊下を全力疾走したりw
頑張るゆのでしたが彼女の個性なのか上手くはいかないですね。
でも彼女は彼女でしっかり成長してますよね、長く観ているとそれをひしひしと感じます。
料理についてなずなに頼られるシーンとか彼女の成長を感じます。
宮子は相変わらずでしたがw
沙英さんの「ずっと一緒だよ、酔わないよ」の件は恥ずかしげ無く言えて凄いと思いましたw
確かに2人の場合はハネムーンと言われてもしょうがない!
牧場で追いかけっこ、衝撃の壁ドン!
折角北海道に来たのにオムライスを食べてしまう沙英さん達。
でもそのオムライスが美味しすぎて感動w
安定のお風呂締め。
でも沙英さん達のシーンにテロップを重ねたTBSを恨めしく思います・・・
4期目になる長期アニメはそうはないですよね、終わればまる1年分ですよw
損なわれない安定感、それでいて変わっていく皆。
変わらぬ魅力と変わって見えてくる新しい魅力。
色んな側面が見れてとても楽しかったです。
OP,EDも最初からしっかりしていましたし演出が作品と合いますよね。
毎週楽しませてくれるのが確定しているので嬉しいです^^
↓押していただけると励みになります。

にほんブログ村
ゆの(阿澄佳奈) 宮子(水橋かおり) ヒロ(後藤邑子) 沙英(新谷良子) 乃莉(原田ひとみ) なずな(小見川千明)
ランティス (2012-10-24)
売り上げランキング: 175
marble
ランティス (2012-11-07)
売り上げランキング: 262
-- 続きを閉じる --
category: ひだまりスケッチ×ハニカム
thread: ひだまりスケッチ×ハニカム
janre: アニメ・コミック
| h o m e |